掲 示 板
亀戸ふれあいセンター
折り紙サロン・コロナウイルス感染予防の為
抽選で16名とさせていただきます
次回は6月5日の13時30分からの予定です。
ふれあいセンターは毎日更新されてます、覗いてね。
民話のページ お花のページ
2022年05月28日(土曜日) 曇りのち晴れ 最高気温 27、0度 デ−サ−ビスに行って来ました、本日の参加者16名 先週より増えました。 きょうの健康チックは、体温35.8度、血圧137/78、脈拍 99、血中酸素98%でした 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、マシンを使っての運動、ラジオ体操。 きようは台を使っての階段の上り下りの練習、伸びるゴム紐を使っての運動でした。 看護師さんからの贈り物 朝早く目覚めたら太陽の光 いっぱい浴び深呼吸をしましょう きょうの新型コロナウイルス感染者東で2,549人 |
2022年05月27日(金曜日) 曇りのち晴れ 最高気温 25、0度 次のジグソウパズルをを注文しようと思いましたが 注文の仕方を忘れてしまいました、なんでこんなことになったのか 認知症の初期かもしれませんね、結局注文を取消しにしました。 パズルの会社からは注文画面に沿って入力してくださいとの事 きょうの新型コロナウイルス感染者東で2,630人 |
2022年05月26日(木曜日) 晴れのち曇り 最高気温 27、0度 ジグソーパズルが届きました。 アップしようと思いましたが顔写真を皆さんにお見せ出来ないとの事でアップ取りやめに その代わりにウサギのキュウブをアップします。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,391人 |
|
![]() |
2022年05月25日(水曜日) 晴れ 最高気温 27、0度 今日はジグソウパズルを送りました、との連絡が有りました。 画像が綺麗じゃないので出来上がりも綺麗に出来ませんでしたとの事です 仕方ないですね、自分でお元気新聞の写真を撮って送ったのだから 脳トレの練習に作った物 毎日がんばるぞ きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,929人 |
2022年05月24日(火曜日) 晴れ 最高気温 25、0度 昨日の夜はトイレの回数が少なく新記録を達成しました。 何時もは一時間置きに6回ほど起きますたまに3回くらい寝る時間がないくらいです。 昨夜は何が有ったのか知らないがトイレに起きたのが二度だけ。 普通の人は一度も起きないと聞きます、幸せですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,271人 |
2022年05月23日(月曜日) 晴れ 最高気温 25、0度 かかりつけ医に言ってきました、結果を聞きにです。 結果用紙を貰うだけで1060円もとられましたのでなぜこんなに取られるのと。 セット料金なのですとの事、区役所の医務課にも電話して詳細を来きましたが ここも医者のすること医者に聞いて下さいとのこと、何も解決せず、 きょうの新型コロナウイルス感染者東で2,205人 |
2022年05月22日(日曜日) 晴れ 最高気温 26、0度 きょうは暖かでしたね 自転車で大分走って来ましたよ。 このところ身体の調子が良くないので歩くことは少なめに歩いて自転車に変えている。 買い物だけは行かないとダメなので少しですが歩く。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,317人 |
2022年05月21日(土曜日) 曇り 最高気温 21.0度 デ−サ−ビスに行って来ました、本日の参加者14名 きょうの健康チックは、体温36.4度、血圧148/93、脈拍 84、血中酸素96%でした 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、マシンを使っての運動、ラジオ体操。 きようは杖を使っての運動、とボ−ルを使っての運動でした。 看護師さんからの贈り物 認知症予防、頭を使いながら同時に手を動かしましょうとの事 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,464人 |
2022年05月20日(金曜日) 曇り 最高気温 25.0度 きょうは消防設備点検に来てくれました。 消火器や避難器具、自動火災報知設備、誘導灯、連結送水管などです。 いつも点検に来てくれる、安心して住んでいられると思いきや 一つだけ気になることがあるんです、それは避難器具の取り扱いを皆が知らないと言うこと。 もう何年も住んでいますが避難訓練は一度もないし器具の扱いも一度もないと言うこと。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,573人 |
2022年05月19日(木曜日) 曇りのち晴 最高気温 25.0度 携帯電話の電池がいくら充電しても直ぐに電池切れになる。 古い電池を入れているのではないかと疑いたくなる。 昔は一週間ぐらいは充電しなくてもよかった。 二日間で充電してくださいと表示される、早いですよね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で4,172人 |
2022年05月18日(水曜日) 晴 最高気温 25.0度 あまり上手では有りません。 セミに見えますか、セミのつもりです。 昨日は10個ほど作りました。 それと折り紙でタケノコ、を折って見ました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で4,355人 |
|
![]() |
2022年05月17日(火曜日) 雨 最高気温 18.0度 デ−サ−ビスの職員さんの写真でジグソウパズルを注文しました。 8500円は高いと思うのですが出来上がりがどんな感じになるのか楽しみです。 きょうはチョット早いけど折り紙でセミを折りました、明日アップします。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,663人 |
2022年05月16日(月曜日) 曇り時々雨 最高気温 16.0度 きょうはかかりつけ医に行って来ました。 血圧が低いので先生もビックリしてました、目まいしませんかって言ってました。 きょうは立ちくらみもないし普通ですよって言ったらそれならいいですって。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で2,377人 |
2022年05月15日(日曜日) 曇り 最高気温 20.0度 きょうは保育園に届ける作品を作っていました。 保育園はセミやカブトムシ、小鳥など可愛いものが好きなので色々な物を ネットでしらべながら作りました。 丸いリ−スの中に入れて見て格好いい物につくっています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,348人 |
2022年05月14日(土曜日) 曇りのち晴 最高気温 25.0度 デ−サ−ビスに行って来ました、本日の参加者15名 きょうの健康チックは、体温36.0度、血圧115/67、脈拍 89、血中酸素98%でした 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、マシンを使っての運動、ラジオ体操。 きようは膝を強くする運動、と腰を強くする運動。最後に体力測定 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,799人 |
2022年05月13日(金曜日) 曇りのち雨 最高気温 21.0度 自分の写真じゃなく他の人のジグソウパズルを作ることに決めました。 注文しました、どんな感じになるのか楽しみです。 本人に見せたらどんな反応が出るかたのしみです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で4,109人 |
2022年05月12日(木曜日) 曇り 最高気温 24.0度 今日は自分の写真をジグソウパズルにしてもらおうと問い合わせてみました。 簡単に出来るとのこと 料金は7000円くらいかかりますとの事です。 もう少し考えて見ないと料金がチョット高いような気もする でも 贈り物にはいいかもしれません。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で4,216人 |
2022年05月11日(水曜日) 曇りのち晴 最高気温 24.0度 今日は折り紙を買いに文房具屋に行って来ました でも単色の赤が有りませんでした。 赤が無いと作品を作ることが出来ないので困っています。 赤のの代わりにチャ−を使っての作品にしようか考え中 どんな感じになるのか????。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で4,764人 |
2022年05月10日(火曜日) 晴 最高気温 23.0度 朝 起きて食事の後掃除洗濯して空いた時間に折り紙を折っている。 そんなに根詰めしてるとは思はないのに最近身体のかゆみが出てきた もしかして帯状疱疹が出てきてるのかも、もう少し様子をみて医者に話そうと思っている、 きょうの新型コロナウイルス感染者東で4,451人 |
2022年05月09日(月曜日) 曇りのち雨 最高気温 17.0度 天気予報によれば今週一週間は曇りの予報です。 先週もくもり五月晴れはいつになったら来るのかな、抜けるように済んだ晴れた空が欲しくなりました。 いずれにしても、青くはれ上がった五月の空を見て、人の心もすっきり晴わたりたいです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,011人 |
2022年05月08日(日曜日) 曇り 最高気温 22.0度 きょうの新型コロナウイルス感染者東で4,711人前週の日曜日より1,500人増との事 やはりと言うか連休に注意と言われていました。 明日から増えないように頑張るしかないですね、自分も感染しないように注意するのみ きょうの新型コロナウイルス感染者東で4,711人 |
2022年05月07日(土曜日) 曇り 最高気温 22.0度 デ−サ−ビスに行って来ました、本日の参加者16名 きょうの健康チックは、体温36.4度、血圧125/71、脈拍 89、血中酸素96%でした 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、マシンを使っての運動、ラジオ体操。、 きょうは小さいボ−ルを使い指先を強くする運動と 2本のステックを使いノルデック歩行の練習です。 看護師さんからの贈り物、 今日も綺麗な写真ありがとうございました 亀戸天神の藤が綺麗です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,809人 |
2022年05月06日(金曜日) 曇りのち晴 最高気温 25.0度 きょうは昔の上司からお便りが届きました、昔経理を担当している時お世話になった方です。 この度介護施設に入りました、お近くへおいでの時お寄り下さいとのこと お一人で生活されていましたので高齢になり施設へと引っ越しなされたんですね。 自分も直ぐにもお世話になりたいところです、 きょうの新型コロナウイルス感染者東で2,681人 |
2022年05月05日(木曜日) 晴 最高気温 24.0度 なんか おかしいです。 きょうは割引の日 割引券を持って出かけたのに 支払いに券を出すのを忘れてしまいました。 支払いが終わってから気が付き これ忘れたと券を出したが支払う前出してと 何のために券を持って出たのか??????が付きました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で2,320人 |
2022年05月04日(水曜日) 晴 最高気温 24.0度 下の写真折り紙のアジサイのつもりなんですが なんかごちゃごちゃしてアジサイに見えるかな?????? でも もっと綺麗に折れば良いと思うのですが自分には無理 今日は8ケじゃなく沢山貼って見た きょうの新型コロナウイルス感染者東で2,999人 |
|
![]() |
2022年05月03日(火曜日) 晴 最高気温 21.0度 折り紙でアジサイを沢山作って見た でも綺麗に出来たのは1つもなかった。 葉に花を8ケつけると言われて並べて見たが なんかアジサイには見えず四角い紙をペタペタ貼っている感じ。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,893人 |
2022年05月02日(月曜日) 曇りのち雨 最高気温 19.0度 17時10分 散歩に出かけよう外へ チラチラと雨が降って来た。 もう少し前に出かけていたらどしゃぶりになるところでした 良かった良かった 昨日も15時過ぎに雨に このところ午後になると雨になる 困った。 運動しないと右足が動かなくなるの きょうの新型コロナウイルス感染者東で2,403人 |
2022年05月01日(日曜日) 曇りのち雨 最高気温 17.0度 今日は6月の折り紙サロンで使うアジサイの作り方をパソコンで作っていました。 自分で折り紙を折ながら写真をとりそれを画像にしてエクセルに載せる それの繰り返し写真は10枚くらい撮り 良いものを選んで作る きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,161人 |
2022年04月30日(土曜日) 晴 最高気温 17.0度 4月最後のデ−サ−ビスに行って来ました、本日の参加者14名 ょうの健康診断は、体温35.8度、血圧111/64、脈拍 81、血中酸素97%でした 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、マシンを使っての運動、ラジオ体操。、 きょうはバランスマットを使っての足を鍛える運動と大きいボ−ルを使ってのバランス運動 看護師さんからの贈り物、 人間の老化は知力、体力よりも感情から始まります、いつも笑顔で生活しましょう。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で2,979人 |
2022年04月29日(金曜日) 雨 最高気温 17.0度 携帯電話の電池が古くなったので充電しようにも時間がかかりすぎてどうにもならない メ−カ−に問い合わせても、もう電池を作っていないとの事 新しい携帯電話を購入したとしても新しい電池が入っていると思いがちですが そんな事はなく古い電池を入れている場合があるとの事、気を付けたいですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,893人 |
2022年04月28日(木曜日) 晴 最高気温 20.0度 今年の2月2日東京のコロナの感染が21,576人もありました。 今日は5394人四分の一まで減りました。早くもっともっと減ってほしいです。 明日から連休が始まります、外出には十分気を付けて欲しいですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で5,394人 |
2022年04月27日(水曜日) 曇り 最高気温 25.0度 もうすぐ5月、暖かい日差しに眠気を誘われるこの頃ですなどの挨拶もおわりになります。 5月になれば風かおるとか、葉桜になってしまいました、など挨拶も変わりますね。 5月は鯉のぼり、ちまき、かしわもち、菖蒲など、見て遊んで楽しい季節です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で6,052人 |
2022年04月26日(火曜日) 雨のち曇り 最高気温 23.0度 つつじが満開になりました、近くのマンションの周りにこんなにも 綺麗ですよね、あいにく雨になってしまいましたが 買い物に行くときパチリ きょうの新型コロナウイルス感染者東で5,048人 |
|
![]() |
2022年04月25日(月曜日) 晴 最高気温 26.0度 今日は自転車にいたずらされてしまいました。 ムシを外され空気を抜かれていたのです、悪さをされる覚えがないのですがなぜ。 自転車を修理に持って行ったのですが、パンクはしていないと言うことで。 これはいたずらですねって言われてしまいました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東で3,141人 |
2022年04月24日(日曜日) 雨のち曇り 最高気温 20.0度 最近物忘れが多くなり困っています。 買い物に出かけようと部屋から出るのですが必ず2回はもどります。 まず、買い物袋を忘れる、袋を持って自転車のところまで行くが、自転車の鍵を忘れている。 鍵を持って買い物に、家に帰ってビックリ電気がついたままになっていました。、 パソコンの電源落とさずそのままという日もあったり きょうの新型コロナウイルス感染者東で4,936人 |
2022年04月23日(土曜日) 晴 最高気温 25.0度 今月3回目のデ−サ−ビスに行って来ました。本日の参加者16名 きょうの健康診断は、体温36.1度、血圧142/83、脈拍 82、血中酸素97%でした 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、マシンを使っての運動、ラジオ体操。、 きょうはピンポン玉より少し大きいボ−ルを使って指先を強くする運動です。 看護師さんからの贈り物、 各地で夏日”身体が慣れていません体温調整が難しいかと思います。 水分補給など頭の片隅に入れて置きましょう きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5,387人 |
2022年04月22日(金曜日) 晴 最高気温 24.0度 高齢者講習を受けてきました。 次の講習をうけようと自動車教習所や自動車学校へ電話をしたところ6月までいっぱいとの事 これでは免許更新が出来そうもないですね。どうするか考え中 免許更新じゃなくて免許返納もありますね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5,396人 |
2022年04月21日(木曜日) 曇りのち雨 最高気温 20.0度 裏のマンションにつつじがいっぱい咲いてます、綺麗ですね。 何時も散歩時に見ていました、今日が見ごろなど言いながら、でも未だ全部は咲いていません。 つつじは4月から5月上旬頃が見ごろと言われています。 皆さんつつじとさつきの違い分かりますか、簡単に言いますとつつじは4月から5月 さつきは5月から6月に咲きます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で6,713人 |
|
![]() |
2022年04月20日(水曜日) 雨のち晴 最高気温 15.0度 きょうは自分の住んでいる階のエレベ−タホ−ルの掃除しました。 何時も散歩から帰ってきた時に桜の散った花、靴底に付いていたんです 昼は暗くてわからないのですが夕方電気が付くと汚れが目につくのです。 綺麗になりました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で6,776人 |
2022年04月19日(火曜日) 晴 最高気温 20.0度 きょうは珍しく中央公園で蝶を見かけました。 蝶はさなぎで越冬し、春の暖かささに誘われるように羽化するため、 春の野には蝶の姿を見かけることが多くなりますが、 公園で見ることは珍しいです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5,583人 |
2022年04月18日(月曜日) 雨 最高気温 18.0度 最近デ−サ−ビスに行くころ凄く眠くなる うつらうつらと暖かな陽光が、いつそう眠気を誘いますね 食事の後はどうもと言う人もいますが本当に眠い。 朝もねむい、春の暁の眠りの深さに身をまかせている心地よさ、あと少し、あと少しと きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3,479人 |
2022年04月17日(日曜日) 曇りのち晴 最高気温 17.0度 きょうはチュウリップの作り方を書いた図面、分かりずらいとのことで 作り直してふれあいセンタ−へ届けて来ました。 図面を書いた人は分かるけど初めて折紙をする人にはもっと優しく作れるようにして 欲しいとの事、新しく作った物でテスト、OKが出ました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5,220人 |
2022年04月16日(土曜日) 晴 最高気温 12.0度 2週間ぶりにデ−サ−ビスに行って来ました。 きょうの健康診断は、体温35.8度、血圧116/69、脈拍 92、血中酸素97%でした 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、マシンを使っての運動、ラジオ体操。、 きょうは体力測定の為歩行訓練はなし杖を使っての背伸びする練習です。 看護師さんからの贈り物、 体力測定おつかれ様でした。 少しでも筋力アップしてると良いですよとの事 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で6,797人 |
2022年04月15日(金曜日) 雨 最高気温 12.0度 普通は桜の開花前線が北上を始め、そろそろ見ごろを迎えようかと言う時に、 思いがけない冷え込みが訪れることが有ります、それが花冷えです。 4月6日から20度を超えて毎日暑く半袖で過ごせるようになったのに、 今日の寒さは花冷えを感じさせます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で6,768人 |
2022年04月14日(木曜日) 曇り一時雨 最高気温 13.0度 昨日までの花吹雪は今日の雨でだいなし。 さくらは、満開のさかりを過ぎると吹く風に身を任せ、いっせいに白い花弁となって はらはらと散っていきます。 桜の散り際は、視覚的な美しさより、いち早く散っていくそのさまが良いですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,540人 |
2022年04月13日(水曜日) 曇り 最高気温 25.0度 梅の花は終わりました、桜も半分になってしまいましたね。 そんな中ハナミズキの花が真っ白で気持ちが良いですね。 亀戸には沢山のハナミズキの木が鉢植えとしてあります。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,253人 |
2022年04月12日(火曜日) 晴 最高気温 24.0度 きょうは血圧計が壊れたので新しい血圧計を買いに行って来ました。 手首で測るのではなく腕に巻く血圧計です。 毎日測っていたので壊れると物足りなく感じます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で6,922人 |
2022年04月11日(月曜日) 晴 最高気温 23.0度 亀戸天神藤祭りが4月16日土曜日から5月5日まで開催されるようになりました。 亀戸天神は江戸時代から藤の名所として知られています。 現在は「新東京百景」の一つにも数えられています、是非祭りの間見に来てください。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4,562人 |
2022年04月10日(日曜日) 晴 最高気温 26.0度 きょうも暖かでした、26度ですって夏の気温ですね。 明日も暖かになるとの予報です。 散歩も楽しくなりそうですと言っても歩く距離は3キロまでしか歩きません。 足が痛くなると途中から引き返します。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,026 |
2022年04月09日(土曜日) 晴 最高気温 21.0度 土曜日デ−サ−ビスでリハビルをする日なのですが本日は休んでしまいました。 お尻に出来たおできが痛く座れなかった、 前回かかりつけ医からいただいた薬が少しずつ効いているので 来週は出られると思う きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,102人 |
2022年04月08日(金曜日) 晴 最高気温 21.0度 ふれあいセンタ−で来月行う折り紙サロンの折り方を書いた印刷用紙 担当者に手渡ししてきました。 チュウリップの花は皆さんの近くにも有りますね。 折り紙で作った物を置いて見てはいかがですか?? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,112人 |
2022年04月07日(木曜日) 晴 最高気温 18.0度 免許更新のための検査と講習のお知らせが届きました。 最初に認知機能検査があり検査に通らなければ次に進むことが出来ませんとの事 記憶力、判断力に心配有りませんという判定を受けた方、 高齢者講習の受講を受けます、終了証明書が交付されるとの事 でも、なんでこんなにお金がかかるのかおおよそ1万円 |
2022年04月06日(水曜日) 晴 最高気温 20.0度 今日も暖かでしたね、散歩も歩数伸びています、 かかりつけ医は最低3000歩歩いてくださいといいます。 きょうはかかりつけ医の歩数に近いところまで歩きました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,652人 |
2022年04月05日(火曜日) 晴 最高気温 17.0度 体調が悪いのできょうの更新はお休みにしようかと思った 暖房入れずにいますが下着一枚でも暑いのです、今22時です。。 夕方は寒く散歩も厚着をしていました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で6,968人 |
2022年04月04日(月曜日) 雨 最高気温 11.0度 来月に行う折り紙サロンのお題を作って見ました、チュウリップです。 早く出来ます、3ケ作りました。 昨日雨のためふれあいセンタ−からの帰りに歩いて帰りました。 歩きすぎて足が痛くなり本日の散歩中止に。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4,384人 |
|
![]() |
|
||
![]() |
2022年04月02日(土曜日) 晴 最高気温 12.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、本日は15名参加です、 きょうの健康診断は、体温35.8度、血圧117/69、脈拍 82、血中酸素94%でした血中酸素はマスク着用でかわります。 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、ラジオ体操。 きょうはボ−ルを足の間に挟み落とさないようにする練習です。先週と同じ それと避難訓練を行いました。 看護師さんからの贈り物、 避難訓練はいかがでしたか、お疲れさまでした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7,395人 |
2022年04月01日(金曜日) 晴 最高気温 12.0度 きょうは江東区保健所保険予防課より高齢者用肺炎球菌予防接種通知書が届きました。 令和4年4月1日から令和5年3月31日までに受けること。 自己負担金1,500円との事、過去に肺炎球菌ワクチンの接種を受けた事のある方は対象外との事 365日考えさせて頂きます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7,992人 |
2022年03月31日(木曜日) 曇りのち雨 最高気温 21.0度 3月もきょうでおしまい明日から4月、桜の開花情報が北上してます。 4月になると各地で入学式あり、満開の桜の下、 一年生が元気に学校生活をスタ−トさせますね きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,226人 |
2022年03月30日(水曜日) 曇りのち晴 最高気温 19.0度 いつも買い物にカ−ドを使っての支払いでした。 昨日は自転車のパンク修理に現金で支払いをしなければならないので困りましたね。 両面テープを買うのに百円ショップに支払うだけの料金しか持っていなかった。 どうして支払いをしたと思いますか。??? 近くのコンビニで支払いをしている方に私のカ−ドで支払いをして現金をいただくと 言う方法をとりました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で9,520人 |
2022年03月29日(火曜日) 曇り 最高気温 11.0度 日曜日の折紙サロンに使う両面テープを買いに出かけました。 自転車で出かけたのですが重たく感じるし音がするのです、 なぜなんだろうと思って音のする方を見ると、何と前のタイヤがペチャンコに、 足が悪く歩けないのに、自転車を押してお店まで行き空気を入れて再度出発 ところが直ぐに空気が抜けてしまう、次の自転車店まで歩いて行き見てもらいました。 むしが悪いのではと思って交換して貰いましたがダメでした、パンクです。 前のお客さんの修理が終わってからと言う事で1時間も待たされました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7,846人 |
2022年03月28日(月曜日) 晴のち曇り 最高気温 18.0度 最近暴行や虐待などのニュースが多くなりました、小さいときのしつけが上手くいってないのですね。 自分が痛い目や言葉の暴力にあっていないのでこのくらいならと思っているのでは しつけは大事なこと暴行や虐待は止めてしっかりと。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4,544人 |
2022年03月27日(日曜日) 曇り 最高気温 21..0度 きょうは曇りでしたが暖かでしたね。 亀戸中央公園の桜は満開で沢山の方がさくらを見に来ていました。 暖かいのでお子さんも自転車で遊んでいましたね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7,844人 |
|
![]() |
2022年03月26日(土曜日) 雨 最高気温 18..0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、本日は15名参加です、 きょうの健康診断は、体温36.3度、血圧133/77、脈拍 90、血中酸素98%でした 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操。 歩行訓練は頭に物を乗っけて落とさないようにする練習と、ボ−ルを足の間に挟み落とさないようにする練習です。 それとマットレスを使い足指に力を付ける運動、 看護師さんからの贈り物、 さくらの花が咲き進む暖かさになって来ました、楽しみです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7,440人 |
2022年03月25日(金曜日) 晴れのち曇り 最高気温 17..0度 昨年の3月25日は土曜日でしたね、デ−サ−ビスに来た方も感染が怖く少なかったようです。 でも、感染者は今より少なく394人でした、少なかったんですね。 コロナも怖いけどもっと怖いことがあります、それは毎日テレビで放送されています戦争です、 戦争はやらない方がいいです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7,289人 |
2022年03月24日(木曜日) 晴れ 最高気温 13..0度 きょうは私の担当ケアマネージャーが4月、5月、6月分のサ−ビス利用票(兼介護予防サ−ビス計画) を持って来てくれました。 内容は、お元気クラブ亀戸にての介護一体型加算とか送迎加算とか、 加算の種類が書かれた書類、ようは料金表ですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,875人 |
2022年03月23日(水曜日) くもり一時雨 最高気温 10..0度 昨年の今日何していたか調べてみました。 熟語キュ-ブを作っていましたね(無限キュ−ブ)です。 このキュ−ブは沢山出来たので箱にためていましたね イロハニホヘトとか1,2,3,4,5,などのキュ−ブも作り近くの保育園に届けました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で6,430人 |
2022年03月22日(火曜日) 雨 最高気温 7..0度 きょうは区役所から介護給付費通知書が届きました。 あなたの令和3年7月から12月における介護給付は以下のとおりです。 月に2万数千円くらいの支払いなのに????????。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3,533人 |
2022年03月21日(月曜日) 晴れのち曇り 最高気温 13..0度 普通のアジサイならネットにも載っているので折り方はわかるんですが ネツトに載っていないのを皆さんが作りやすいように紙の書く、 難しいですね、きょうの作業は中止にします。、 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3,855人 |
2022年03月20日(日曜日) 曇り 最高気温 15..0度 きょうはふれあいセンタ−に行って来ました。 5月からの折り紙サロン、何を作るか4名のボランテア先生が集まって相談して来ました。 その結果、5月はチュウリップ、6がつは紫陽花、7月はパンダなど12月まで決めて来ました。 すべて公表すると折紙サロンがパンクするのでやめます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で6,502人 |
2022年03月19日(土曜日) 雨のち曇り 最高気温 16..0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、本日は14名参加です、 きょうの健康診断は、体温35.2度、血圧116/65、脈拍 83、血中酸素97%でした 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、マシンを使っての運動、ラジオ体操。 歩行訓練は足を高く上げる練習と、縄はしごを床に敷いて縄を踏まないようにする練習です。 それと杖を使っての判断力をきたえる運動、杖を高くあげ、緩めて途中で掴むの繰り返し。 看護師さんからの贈り物、 さくらの開花が近いですね、来週の始かも、楽しみですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7,444人 |
2022年03月18日(金曜日) 雨 最高気温 7..0度 最近病院、薬局、デ−サ−ビスなど身体に関する施設など 請求書を見るとすべてが点数で計算されています。 ところが違うところが出てきています。負担割合が.0.27%も多く取っているところが出てきています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7,825人 |
2022年03月17日(木曜日) 曇り 最高気温 19..0度 昨夜の地震はすごかったです。 東北地方で起こった地震、関東地方もすごく揺れました。 早速田舎へ電話して確認を取ったところ皆さん無事との事 怪我をした方もなし壊れた物や落下したものもないとの事、 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,461人 |
2022年03月16日(水曜日) 晴れ 最高気温 20..0度 最近いろんな物にパスワードを入れて下さいと出るのですが 自分の物を更新するのに何故パスワードがいるのか疑問なんです。 買ってそのまま最後まで使う時はパスワードはいりませんが更新しなければ危険との事 どんな危険が有るの きょうの新型コロナウイルス感染者東京で10,221人 |
2022年03月15日(火曜日) 晴れ 最高気温 20..0度 きょうは江東区よりふれあい入浴事業のご利用についてとハガキが届いた。 江東区ふれあい入浴証 引換券が付いていました。 お風呂を利用するとき番台にふれあい入浴証を示し200円をお支払い下さい。 江東区の公衆浴場で利用出来ますとの事 私ことですが脊柱管狭窄症の手術をうけてから公衆浴場に行った事がないのです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7,836人 |
2022年03月14日(月曜日) 晴れのち曇り 最高気温 22.0度 きょうは理髪店へ行って来ました。 以前は3600円も払っていた、今は同じ料金なら3回も行ける。 髪が薄くなっているので以前のような理髪店に行く必要がない、 洗髪や顔そりもないけど早いのが良いですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4,836人 |
2022年03月13日(日曜日) 曇り 最高気温 17.0度 きょうは、こうとう区報だ届きました。 亀戸ふれあいセンタ−での子供食堂が有ることは知っていましたが、 亀戸梅屋敷にも有るの知りませんでした、梅屋敷には色々な販売もしてるとの事 今度の開催日に覗いて見ようと思っています、見たくなりました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,131人 |
2022年03月12日(土曜日) 晴れ 最高気温 21.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、本日は13名参加です、 きょうの健康診断は、体温35.8度、血圧142/87、脈拍97、血中酸素97%でした 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、マシンを使っての運動、ラジオ体操。 歩行訓練は足を高く上げる練習と、椅子につかまりながら足を高く上げる練習です。 月一の体力測定、体重が減っていました。 看護師さんからの贈り物、 さくらの蕾もふくらみ開花が楽しみですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で9,164人 |
2022年03月11日(金曜日) 晴れ 最高気温 14.0度 江戸川区の河津さくらを撮りに行って来ました。 さくら下には沢山の人がいました、私と同じようにカメラを持っている方 スマホでパチリと撮っている方皆さん賑やかにさくらを見てました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,464人 |
|
![]() |
2022年03月10日(木曜日) 晴れ 最高気温 14.0度 昨年の3月10日どんな日かと過去を見てみた、天候は晴れ気温19度今年より暖かでした。 ロナウイルス感染者東京で340人、今年は10,080人と昨年より9740人も多かった。 昨年はこぶしも梅も咲いていました、河津さくらも咲いていましたね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で10,080人 |
![]() |
![]() |
亀戸第二中学校に 生徒さんが植えた梅です。 |
2022年03月09日(水曜日) 晴れ 最高気温 13.0度 なんでしょう、このところ暖かい日と寒い日が繰り返されているように感じているは私だけ。 やはり春の訪れを告げている、桃の節句も終わり、ひなおさめもおわり。 春一番が吹き、春よこい春よ来いと言ってま〜〜〜〜す。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で10,823人 |
2022年03月08日(火曜日) 曇り 最高気温 8.0度 寒さがやわらぎ春の日差しに川などの水温が少しずつ上がって来たようなそんな日なのに、 今日の寒さはなんでしょう、今朝は手を切られるような冷たさがなかったのに。 明日は又暖かくなるとラジオのニュースで言ってました、長距離の散歩出来るかも。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,925人 |
2022年03月07日(月曜日) 晴れ 最高気温 13.0度 土曜日デ−サ−ビスから帰る送迎バスの中で近く春一番が吹きますねなど話をしてました。 ところが施設でリハビリをしている時に春一番が吹いていましたね、全然知らなかったのです。 家に帰ってニュースを見てわかりました、 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5,374人 |
2022年03月06日(日曜日) 曇りのち晴れ 最高気温 13.0度 3月の折り紙サロンに行って来ました、抽選で当った方16名参加です きょうの折紙サロンお題は3枚で作るくす玉、6枚で作るくす玉、12枚で作るくす玉です。 時間いっぱい使い行いましたが6枚のくす玉へ進みませんでした。 難しかったようです、折るのは簡単ですが組み立てが難しかったようです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で9,287人 |
2022年03月05日(土曜日) 晴れのち曇り 最高気温 17.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、本日は13名参加です、 きょうの健康診断は、体温35.9度、血圧126/80、脈拍79、血中酸素97%でした 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、マシンを使っての運動、ラジオ体操。 歩行訓練は足を高く上げる練習と、物を置いてまたいで歩く練習です。 看護師さんからの贈り物、 いつも綺麗な写真、ご持参ありがとうございます、 皆様の目の保養になり感謝です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で10,806人 |
2022年03月04日(金曜日) 晴れのち曇り 最高気温 12.0度 こぶし、モクレン科の落葉樹、さくらが咲く少し前に、 モクレンより小さな白い花を木いっぱいに咲かせます、とにかく花の多さに驚きます。 春の訪れを告げる花の一つとしてい知られていますね、 中央公園にあるかと思いましたが見つけることが出来ませんでした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で10,517人 |
2022年03月03日(木曜日) 晴れ 最高気温 14.0度 きょうは桃の節句、夕方から紙や土の人形を中央公園そば旧中川へ流す、 でも今年もコロナで中止になりました、代わりに橋だけアップします。 この橋の下に流す場所が有ります。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で12,251人 |
![]() |
![]() |
2022年03月02日(水曜日)曇り 最高気温 15.0度 つばきが綺麗に咲いています、ぽってりと厚みのある花びらをつけています。 一重、八重、無地、班入り」など、種類は数え切れないほど、 椿は散り方に特徴がありますね、他の花のように花びらが分かれて散るのではなく 花ごと落下します、これが椿の散り方。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で12,693人 |
2022年03月01日(火曜日)晴れ 最高気温 16.0度 きょうは折り紙で八重桜を作ってみました、でも難しいです、2ケ作るのに6時間かかった。 糊付けが難しいし形を整えるのがまたまた難しい。 普通のさくらは簡単なのにって思ってしまいました、これも歳のせいなのかね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で11,813人 |
|
![]() |
2022年02月28日(月曜日)晴れ 最高気温 14.0度 暖かいので亀戸中央公園に行って来ました 梅が咲いているかと思っていましたがダメでした。 第2亀戸中学校の前の梅は満開でした きょうの新型コロナウイルス感染者東京で9,632人 |
2022年02月27日(日曜日)晴れ 最高気温 17度 きょうは暖かでしたね17.0度にもなりました。 もう河津さくらは満開になっているのでしょう、河津さくらは朝一番に見に行くのが良いといわれています。 何故か、朝は空いているとの事です、9時過ぎが良いとの事です 私の行った時は午前11時頃でしたのでかなりの人が。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で10,321人 |
2022年02月26日(土曜日)晴れ 最高気温 14.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、本日は14名参加です、 きょyの健康診断は、体温36.2度、血圧114/66、脈拍96、血中酸素98%でした 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、マシンを使っての運動、ラジオ体操。 歩行訓練はマットを使っての歩く練習と、段差を付けての歩く練習です。 看護師さんからの贈り物、 もうすぐ3月です、暖かい日々になると外出が楽しくなりますね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で11,562人 |
2022年02月25日(金曜日)晴れ 最高気温 12.0度 私はが生まれたのは福島県、我がふるさとにも桜名所があります。 一番有名な場所、それは三春の滝桜ですね、日本のさくら名所100選の地です。 白河小峰城のさくら、(ソメイヨシノに囲まれた三重層と石垣の美しさにはうっとりします)。 次に見たいところといいば会津の鶴ヶ城のさくら、 そうそう忘れていました花見山公園、さくらや桃が咲き競う福島の桃源郷です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で11,125人 |
2022年02月24日(木曜日)晴れ 最高気温 10.0度 春が近くなると思い出す、新幹線利用のみちのく三大桜と北海道桜名所。 秋田新幹線(こまち)で角舘、武家屋敷通りを彩るしだれ桜が2キロに渡って咲き誇る桜並木、 東北屈指の桜名所弘前公園のさくら、新幹線を乗り換えて北海道へ 湯の川温泉五稜郭公園の桜と、桜見物いいね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で10,169人 |
2022年02月23日(水曜日)晴れ 最高気温 11.0度 寒い日が三日ほど続いたかと思うと、やや暖かい日が四日ほど続く現象を三寒四温と言うそうですが このところはそんなことは起こりそうもないですね、毎日が冷たい風が吹いて寒いです。 寒さとコロナの感染で毎日が終わっている、そんな感じです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で14,567人 |
2022年02月22日(火曜日)晴れ 最高気温 10.0度 昨日一万人を切ったと思ったら又元に戻ってしまいました。 なかなか難しいです、。コロナの事を書くの止めますね。 きょうは私のケアマネージャーとリモ−トで通話をしました、タブレット端末をつかいました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で11,443人 |
2022年02月21日(月曜日)晴れ 最高気温 9.0度 昨日数字が減らないって書きましたがきょうは4130人も減りました。 良かったですね、この分だと明日も減りますね。 きょうは救急車のサイレン回数が夕方からまだ1回です。 これが明日の回数に数えられるのかも。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8805人 |
2022年02月20日(日曜日)雨のち曇り 最高気温 11.0度 コロナの感染者なかなか一万数千人という数字が減らないですね。 今日も12,935人体調が悪い方が沢山いるんですね。 自分は朝晩検温してますが体調不良でも36.5以上にはならないので安心しています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で12,935人 |
2022年02月19日(土曜日)曇り 最高気温 11.0度 今日はデ−サ−ビスを休んでしまいました。 施設の方が体調不良ですかって聞いてくれたのではいそうですって言ってしまいました。 体調がすぐれない時は休むことにします、 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で13,516人 |
2022年02月18日(金曜日)晴れ 最高気温 11.0度 熱はないけど身体がだるい、おもてに出たとき感染したのかな。 でもコンビニエンスストアぐらいしか行ってない あとは散歩だけ、人には会っていないので感染するはずがない 明日まで様子を見ることに。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で16,129人 |
2022年02月17日(木曜日)晴れ 最高気温 9.0度 昨日届けた確定申告用紙に添付書類が不足してましたので、 本日提出してきました、何べんも足をお運び下さいましてと玄関に立っている守衛さん 私にお礼を言ってくれました、私の顔を覚えてくれたんです嬉しいことですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で17,864人 |
2022年02月16日(水曜日)曇り 最高気温 11.0度 税務署へ確定申告の書類を提出してきました。 今年の返金は9173円でした。少なすぎです。 でも、年金生活なので返金が有るのが不思議なくらいですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で17,331人 |
2022年02月15日(火曜日)晴れ 最高気温 11.0度 スピ−ドスケ−ト女子団体パシュ−ト決勝戦もう少しの所で転んでしまいましたね。 金取れそうでしたのに、でも銀メダル獲得したんだよ。 泣いていましたが、世界で2位ですからすごいことですよね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で15,525人 |
2022年02月14日(月曜日)晴れ 最高気温 8.0度 いつもながら2月中旬になると今年も行けなかった札幌雪まつりを思い出します。 毎年1月中頃から今年は雪まつりに行くぞと心に決めるのですが足の具合が悪く 行くのをあきらめてしまいます、今年はコロナの感染の事もあり中止に 足の具合が良くならないので仕方ないと自分に言い聞かせていますが。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で10,334人 |
2022年02月13日(日曜日) 雨 最高気温 5.0度 最近一日中何べんも足が痛くなる、 足がつるのじゃなくちくちく痛む原因がわからないので困っている。 かかり付け医に様子を伝えても暫く様子を見ましょうと言うだけで何の処置もしない。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で13,074人 |
2022年02月12日(土曜日) 晴れ 最高気温 9.0度 二月二回目のデ−サ−ビスへ行って来ました。本日は15名の参加でした。 コロナの感染がおさまらないので参加者が少ないようです。 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、マシンを使っての運動、ラジオ体操。 月一の体力測定と歩行訓練はメトロノ−ムを使っての歩く練習、 看護師さんからの贈り物、 寒さは未だ続きます、風邪にご注意ください。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で11,765人 |
2022年02月11日(金曜日) 晴れ 最高気温 9.0度 きょうは休日だって知らなかった。 恥ずかしいですが本当に知らなかった、建国記念日だったんですね。 最近は月の祭日を忘れてしまいました、恥ずかしいけどしかたないです。 お友達からメ−ルが来たとき、長生きしてるって辛いですねって言われたが こうゆうことかなって納得 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で18,660人 |
2022年02月10日(木曜日) 雨 最高気温 3.0度 昨日コロナウエルスワクチン接種終ったのですが 今日はワクチンの副作用が出て一日寝たり起きたの繰り返し 現在18時15分体温計が36.6度を指しています、今朝は35.8度でした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で18,891人 |
2022年02月09日(水曜日) 晴れ 最高気温10.0度 新型コロナウエルスワクチン接種昨日予約してきましたが。 本日11時3回目の接種終わりました。 かかりつけ医に行ったら予約の方すべて終わってた、直ぐに接種が出来ました。 お酒を飲まないので70歳以上方は抗体が90%に きょうの新型コロナウイルス感染者東京で18,287人 |
2022年02月08日(火曜日) 晴れ 最高気温9.0度 3日のぶつぶつでワクチン接種のネット予約が出来ないと書きましたが、 きょうは、かかりつけ医へコロナのワクチン接種が出来ないか相談に行って来ました。 前回接種したファイザーワクチンは有りませんとの事、モデルナのワクチンなら有るとの事で モデルナワクチン明日の11時20分の予約が出来ました、良かった、よかった。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で17,113人 |
2022年02月07日(月曜日) 晴れ 最高気温9.0度 椿は春の季語ですが、春の訪れより一足早く咲きますね、 花の少ない冬季の庭に咲く椿は枯れ色に覆われた庭に一点の色彩をくれています。 練馬区はつらつセンター豊玉のホ−ムペ−ジに折紙サロンで作った椿が沢山載っていました。 折り紙ボランテアの皆さんと職員で作成されたようです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で12,211人 |
2022年02月06日(日曜日) 晴れ 最高気温7.0度 月一の折り紙サロンに行ってきました、抽選で当った方16名参加です。 皆さん時間いっぱいまで頑張って作ってくれました。 今回はコロナの感染が増えているのでなるべく密にならないようにとの事で 簡単な方法で折れるものをと写真の様な折り紙でした きょうの新型コロナウイルス感染者東京で17,526人 |
|
![]() |
2022年02月05日(土曜日) 晴れ 最高気温8.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、本日は15名参加です、 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、マシンを使っての運動ラジオ体操。 歩行訓練は段差の有るところを歩く練習、杖を使っての握力を上げる訓練でした。 看護師さんからの贈り物、 北京オリンピックが始まりました、日本勢の活躍が楽しみです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で21,122人 |
2022年02月04日(金曜日) 曇りのち晴れ 最高気温9.0度 きょうは立春とか始めて春の気配が感じられる頃との事 でも、このところの寒さ一年中で最も寒い時期ですよね。 とは言うものの空はしだいに明るさを増していき、木の芽がかすかにふくらみ始めてきたり と春に向けて明らかになってきているんですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で19,798人 |
2022年02月03日(木曜日) 晴れ 最高気温11.0度 江東区のコロナウイルス予約サイトに入ろうと試みるが何べんやっても元に戻るんです。 何故なのかわからない、電話はつながらないから連絡の取りようがない。 困ったものだ。これでは区役所の指定日まで接種出来ないのだ きょうの新型コロナウイルス感染者東京で20,679人 |
2022年02月02日(水曜日) 晴れ 最高気温11.0度 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で21,576人、ついに2万人超えてしまいました 検査の方法とか発表の仕方が変わっていると思いますが、重症化しないと言いながら こんなに増えている、皆さん我慢して外出控えて下さい。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で21,576人 |
2022年02月01日(火曜日) 晴れ 最高気温10.0度 だいぶ昼間が長くなって来ましたね。 夕方から毎日散歩に行っているのですが明るく安心して歩けます。 隣の方が何時も心配してくれていました、 夕方は暗くて心配だなるべく明るいところを歩いてって でも、もう安心です きょうの新型コロナウイルス感染者東京で14,445人 |
2022年01月31日(月曜日) 晴れ 最高気温10.0度 きょうの失敗した話、最近カ−ド支払いが多く現金を持たなくなった。 何時ものように買い物をして支払いカウンタ−へカ−ドで支払いしようとしたら 残金が少なく支払いができない、ポイントを使っての支払いに望みを しかし、ポイントも支払いに必要な金額になっていなかった、仕方なく数品を返品して帰ってきた こんな恥ずかしい事今までなかったのに???????歳のせい。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で11,751人 |
2022年01月30日(日曜日) 曇りのち晴れ 最高気温8.0度 底冷えと言う言葉が有りますが、単に寒いと言うのでは事足りず、身体の奥深いところまで しんしんと冷えるような間隔を表わしているとの事。 今朝の寒さはそんな感じでしたね、寒くてトイレに何べんも起きていました きょうの新型コロナウイルス感染者東京で15,895人 |
2022年01月29日(土曜日) 晴れ 最高気温10.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、本日は16名参加です、 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、マシンを使っての運動ラジオ体操。 歩行訓練はジグザグ歩く練習、タオルを使っての握力を上げる訓練でした。 看護師さんからの贈り物、 タオル体操お家でも行って見てください 身体が暖かくなるといいです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で17,433人 |
2022年01月28日(金曜日) 曇りのち晴れ 最高気温10.0度 中央公園の梅を見に行ってきました、梅はまだ寒さの厳しいころに小さな花を枝いっぱいに 付けるのですがまだでした、寒気に耐えて咲く梅のかぐわしい香りはいいですね。、 梅は又庭木や盆栽としても好まれるし、歌や句に多く読まれていますね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で17,631人 |
2022年01月27日(木曜日) 晴れ 最高気温12.0度 きょうは変な事が有りました、と言っても私の話です。 コタツでうとうとしてました、ふと目が覚めて時計を見たら10時30分、こんな時間までうとうとと 早く寝なくちゃ明日起きられないって寝室へ行こうと思ったが窓を見たら明るいではないか。 そう、朝起きて新聞を読んでいるうちに寝てしまったのでした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で16,538人 |
2022年01月26日(水曜日) 晴れ 最高気温9.0度 新しいプリンタ−を買ったのですがB5の用紙受け付けなくて困っています。 有線ランとか無線ランなど便利な装置がついているけど肝心な用紙のことは何も書いてない。 隅々まで説明書を読んでみたA4,A3、はがき、封筒、などは書いてあった 結局のところ縮小するしかないのでした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で14,086人 |
2022年01月25日(火曜日) 曇り 最高気温9.0度 区役所から接種券が届きました。 早速明日にでも行こうと開封して見たらビックリ3月の接種になっていました。 前倒しとか言っているけどまったくの嘘ですね、3月って2回が終わって8ケ月すぎの話。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で12,813人 |
2022年01月24日(月曜日) 晴れ 最高気温11.0度 今年は拍子木を打つ音が聞こえないですね。 昨年までは毎夜子供の火の用心の声と共に拍子木の音が聞こえてました。 あらためて火の元に気をつけるように注意を促したのですね、なくなって寂しい。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8,503人 |
2022年01月23日(日曜日) 曇り 最高気温9.0度 新型コロナウイルス感染者東京で9,468人と昨日より1,759人も少なくなりました。 毎日1,000人くらい少なくなってほしいです。すると月末には3桁に、早く感染者が無くなって 区報によれば数日中にも接種券が届くとか。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で9,468人 |
2022年01月22日(土曜日) 晴れ 最高気温10.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、本日は16名参加です、 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、マシンを使っての運動。 歩行訓練はジグザグ歩く練習、ボ−ルを使っての胴体視力訓練でした。 看護師さんからの贈り物、 寒い日が続きます、入浴時の温度差にお気をつけ下さい。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で11,227人 |
2022年01月21日(金曜日) 晴れ 最高気温7.0度 最近日が昇る直前、一日のうちで最も気温が低い時間帯のように感じますね。 大寒を過ぎてからとりわけ夜明けの寒さが厳しくかんじます。 白々と夜が明けるにつれ、目の前の景色まで凛としてくるような気がするのは私だけなの きょうの新型コロナウイルス感染者東京で9,699人 |
2022年01月20日(木曜日) 晴れ 最高気温9.0度 きょうは大寒との事です。 寒さが最も厳しくなるころと言われています。 「極寒」、「厳寒」の形容がふさわしいころで、柔道、剣道、空手、など武芸では 寒稽古を行ったりいますね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8、638人 |
2022年01月19日(水曜日) 曇り 最高気温8.0度 きょうは年金機構から源泉徴収票が届いたので早速確定申告書を作ることにした。 半日も掛かって作ってみました、今年の返戻金は9173円でした。 これぽっちしか戻りません、プリンタ−が故障して返戻金では修理出来ません 新しく買うか修理出すか考え中です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7、377人 |
2022年01月18日(火曜日) 晴れ 最高気温9.0度 2月のお題はリンクにチュウリップと鶴を組み合わせたものを作ることにしました。 見本を作ってみました、真ん中に鶴を下げるのですが、今回は同じ色を使ったのでわかりずらいですね。 もう少し違う色を使った方がいいかも、チュウリップも場所を変えるとかすれば良くなるかも。。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5、185人 |
![]() |
2022年01月17日(月曜日) 晴れ 最高気温11.0度 こんな物を作ってみました。 鳥が羽を広げているのですが名前を忘れてしまいました。 寒たまごって聞いたことがありますか????。 寒中に鳥が産んだ卵の事ですが、こんもりと黄身が盛り上がり、 栄養価も他の季節に比べてずっと高いと言われています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3、719人 |
|
![]() |
2022年01月16日(日曜日) 晴れ 最高気温12.0度 月一の折紙サロンに行って来ました。 新型コロナウイルス感染者がまだいるため抽選で当った16名が参加してくれました きょうのお題は福鶴と福分け鶴の2ケ今日もみなさん全員が作ることが出来ました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4、172人 |
2022年01月15日(土曜日) 晴れ 最高気温9.0度 1月15日は小正月、この日は木の枝に餅や団子の餅花をくっつけて飾ったり小豆粥を食べたりします。 この日に小豆粥を食べると、この一年の邪気を払うと言い伝えもあるとの事です。 デ−サ−ビスへ行って来ました、本日は14名参加です、 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操、マシンを使っての運動。 歩行訓練は股にボ−ルを挟んで落とさないように歩く練習でした、 看護師さんからの贈り物、 お正月の名残りを実感、今年も季節の写真楽しみにしています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4、058人 |
2022年01月14日(金曜日) 晴れ 最高気温9.0度 今から何十年も前の事、村はずれの辻や川原、広場、田んぼの真ん中などで 正月飾りを取り外し、1月14日から15日にかけて燃やしていましたね。 火が燃える様子を「どんど、どんど」とはやす言葉からどんど焼きと言ってましたね。 今の時代こんなことやっている場所あるのかな、地方ではあるかもしれませんね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4、051人 |
2022年01月13日(木曜日) 曇りのち晴れ 最高気温12.0度 新しくモナリザを作ろうと折り紙を折り始めて3日になりました。 まだ200数枚しか折っていません、なんか最近折り紙を折っている時にイライラするようになって 根詰めているのかなって思っている、きょうはこれでおしまいにします。 左の肩も少しずつ痛みが増して来たように感じる。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3、124人 |
2022年01月12日(水曜日) 晴れ 最高気温9.0度 昨日は鏡開きでしたね、正月の間飾っておいた鏡餅を下げて食べる日。 鏡餅は包丁で切らず、手や槌を使って割、これを「開く」と言うそうですが 小豆粥を食べる小正月の行事と一緒になって、学校などではお汁粉をつくり 割った鏡餅を入れて食べたりしますが、コロナの今年はどうですかね きょうの新型コロナウイルス感染者東京で2、198人 |
2022年01月11日(火曜日) 雨のち曇り 最高気温7.0度 今日は新しく折り紙のモナリザを作ろうとパ−ツを折り始めました。 ゆっくりとラジオ放送を聞きながら1時間に60枚のペ−スで、 一日中指を動かし200枚程おりましたが、あまり根詰めるのは良くないので止めました。 全部折るには40日くらいかかりそうです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で962人 |
2022年01月10日(月曜日)曇り 最高気温10.0度 今日はとおかえびすでした。大阪の今宮戒、西宮戒、京都の建仁寺の蛭子神社などで行われる戎祭 戎は商売の神様として崇められており一年の商売繁盛を祈願します。 「商売繁盛、笹持ってこい」の掛け声で知られるように、色々な宝物を結び付けた福笹を買って帰りますとの事です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で871人 |
2022年01月09日(日曜日)晴れ 最高気温13.0度 先日散歩中に裏白(うらじろ)を近く新築マンション前に植えて有りました。 葉茎の両側に羽根のようなかたちをした小葉が何枚も左右伸びていました。 葉の裏が白いので裏白と言うんですが夫婦が共に白髪まで生きることを表し 長寿の縁起物であると言われています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1、223人 |
2022年01月08日(土曜日)晴れ 最高気温9.0度 今年最初のデ−サ−ビスへ行って来ました、本日は16名参加です、 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操、マシンを使っての運動。 今日の歩行訓練は年末の運動不足を補うための運動と足を高く上げる練習でした、 又ボ−ルを使って指の力を強くする練習でした。 看護師さんからの贈り物、 今年も写真楽しみにしています。 寒いので体調くずされませんようにとの事です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1、224人 |
2022年01月07日(金曜日)晴れ 最高気温8.0度 雪もあがり良い天気になりました、暖かくなりそうです。 日中は暖かでしたが夕方から冷えがすごくなりましたね、 歩かないと足が弱って来るので出かけましたが、町内で歩いているのは数名でした。 コロナ感染者も先週の月曜日より数倍に増えています。皆さん気をつけてくださいね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で922人 |
2022年01月06日(木曜日)曇りのち雪 最高気温3.0度 今日は11時半頃からチラリチラリ東京に雪が降って来ましたね。 予報では今夜沢山降るとか言ってます、15時頃から沢山降って来ました。 タブレット端末で日本橋の高速道路の模様をライブ中継してますが 新宿方面に行く道路が渋滞で凄いです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で641人 |
2022年01月05日(水曜日)晴れ 最高気温8.0度 先日おせち料理食べましたかって書きましたが、ぞうに食べましたか????? 正月三が日に食べる、餅を入れた汁物です、澄まし仕立てのところ、白味噌仕立てのところなど、 雑煮は地方によってさまざまですね。 餅は弾力があり、箸が折れると縁起が悪いということから丈夫な柳制の「祝い箸」を使って食べるとの事 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で390人 |
2022年01月04日(火曜日)晴れ 最高気温11.0度 今年はかかりつけ医から年賀状が届きました、な--んでかって首をかしげたくなるような状態です。 もしかして今年は又手術をする年になったのかな-----て思ってしまいました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で151人 |
2022年01月03日(月曜日)晴れ 最高気温11.0度 昨年11月に一桁に減ってきたコロナ感染者、今日は103人に増えてしまった。 まだまだこれから増えるだろう、自分は関係ないなど言っていられなくなって来ました。 散歩は人のいないところを選んで出ることに、買い物はなるべく午前中する。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で103人 |
2022年01月02日(日曜日)晴れ 最高気温8.0度 皆さん、おせち料理食べましたか?。 黒豆は健康に暮らせるように、数の子は子宝に恵まれるように、田作りは豊作を願ってと言うように、 それぞれ縁起をかついだ料理です。 日持ちのする料理、かまぼこ、伊達巻き、きんとん、なます、など、野菜の煮しめなどが常連ですね、 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で84人 |
2022年01月01日(土曜日)晴れ 最高気温8.0度 謹んで初春の お慶びを 申し上げます。 今年もよろしくお願いします。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で79人 |
2021年12月31日(金曜日)晴れ 最高気温6.0度 今年もあと数時間となりました。 今年も色々とお世話になりました、来年もよろしくご指導のほどお願いいたします。 大晦日の夜には、細く長く生きられるようにとの思いをこめて、 蕎麦を食べる風習があります、皆さんお蕎麦を食べて長生きしましょう。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で78人 |
2021年12月30日(木曜日)晴れ 最高気温14.0度 今夜は街を歩いている方がいませんでした。 と言っても、18時過ぎのはなしです。 お正月の準備は済んだのでしょうか、街は買い物客で大賑わいでした。 そう言えばきょうのス−パ−は満員レジも長い列になっていました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で64人 |
2021年12月29日(水曜日)晴れ 最高気温9.0度 増えて来ました新型コロナウイルス感染者東京で76人に大阪では61人に きょうの大移動で感染者倍増にならなければ良いのですが心配です。、 私は行くところがないので心配していませんが、空気感染があるの??????? 後、買い物に行ったときに気をつければ大丈夫だよね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で76人 |
2021年12月28日(火曜日)晴れ 最高気温9.0度 もういくつ寝るとお正月って歌が有りますが今年も残すところあとわずかになりました。 この歌は去り行く年を惜しむ思いと、新しい年への期待を感じさせる言葉ですね。 街は正月飾りで賑やかになってきました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で46人 |
2021年12月27日(月曜日)晴れ 最高気温9.0度 数年に一度クラスの強い寒気が来ると天気予報が 今年の冬は半端じゃない寒さです、街を歩くにも厚着をしたり手袋をしたりと まだ雪が降っていないので長靴は必要ないけど東京も長靴の準備しないとダメかな。 自分は長靴を持っていないのです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で35人 |
2021年12月26日(日曜日)晴れ 最高気温8.0度 心配だ、心配だ、毎日少しずつコロナ感染者が増えている、 今日は先週より10人も増えている、このままだと来週は何人増えるの。 きょうの寒さは半端ないです、昨日より6度も低く寒い寒い ニュースによれば都心に雪が降ったとの事です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で43人 |
2021年12月25日(土曜日)雨のち曇り 最高気温14.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、本日は17名参加です、 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操、マシンを使っての運動。 今日の歩行訓練はつまずかない歩き方と足を高く上げる練習でした、 又杖を使って足の筋肉を強くする練習メトロノ−ムを使っての歩き方。 看護師さんからの贈り物、 今年も一年間ごりように感謝です。体調にお気をつけて良いお年をお迎えください。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で38人 |
2021年12月24日(金曜日)晴れのち曇り 最高気温12.0度 皆さんはゆず湯に入りましたか? 冬至の日にゆず湯に入ると、その冬は風邪をひかないと言われています。 柚子はみかん科に属しみかんより少し大きな金色の実をつけます。 果汁は香りが高いばかりか、ほどよい酸味をもち、これにしょうゆを加えたポン酢は 鍋ものには欠かせませんね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で39人 |
2021年12月23日(木曜日)晴れ 最高気温13.0度 冬至を過ぎると、目に見えて昼間の時間が長くなって行きますが。この様子がひあしのぶと言います 日々の暮らしは平凡ななりわいの繰り返しがほとんどですが、 そんな生活にささやかな喜びや灌漑をもたらして暮れるのが季節の変化です。 「日脚伸ぶ」という季語からもそんな喜びが伝わってきますね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で37人 |
2021年12月22日(水曜日)曇りのち晴れ 最高気温14.0度 今日は冬至との事、太陽が最も南に位置し、夜が一番長く、昼が一番短くなるとの事 冬至とは明日から再び日照りが長くなっていくことを示す言葉ですとの事。 この日にかぼちゃを食べると脳卒中にならないと伝えられ、 また無病息災を願って柚子湯に入る風習もあるとの事です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で40人 |
2021年12月21日(火曜日)晴れ 最高気温14.0度 新型コロナウイルス感染者東京で38人ですって、 段々増えている心配ですね、今度のウイルスは感染力が強いんですね。 明日から外出控えなくちゃならないの、そんな訳にはいかないよね。 冬ごもりと言う言葉のように昔は囲炉裏などに家族が寄り集まり冬の手仕事などをしながら 家族の情愛や人間関係を育んだ貴重な時間でしたが今はダメ。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で38人 |
2021年12月20日(月曜日)晴れ 最高気温12.0度 こんなに寒いと何処にも行きたくないです。 ところが何処へも出かけないと足が弱くなりつまずいたり転んだりと危険がいっぱいに 今日は朝と夕方で二千歩ほどしか歩けませんでした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で11人 |
2021年12月19日(日曜日)晴れ 最高気温10.0度 寒い季節の悩みの一つにお部屋の乾燥があります。 加湿器に水をいっぱい入れているのですが時々確認しています、水が少なくなっている時があります。 昔は栄養不足や血行が悪く、寒くてしもやけになったりして 手をぬるま湯に入れたり軟膏を塗ったりしたものです。 最近は栄養状態も改善され無くなりましたね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で33人 |
2021年12月18日(土曜日)晴れ 最高気温8.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、本日は16名参加です、 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操、マシンを使っての運動。 今日の歩行訓練は坂道の歩き方と足を高く上げる練習でした、 又ボ−ルを使って足の筋肉を強くする練習。 看護師さんからの贈り物、 特に注意すべきところは見当たりませんでしたが時に深呼吸しながらの 体操をおすすめしますとの事。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で28人 |
2021年12月17日(金曜日)曇り時々晴れ 最高気温12.0度 今日は近くの保育園からTEL有り、折り紙の作品を届けて欲しいとの事で行って来ました。 簡単なものでサンタクロースやピカチュウ、手のこんだ傘など 一番多く届けたのは無限キュ−ブ30数個ほど、数字を貼り付けたものや、 いろはにほへと48文字を貼り付けたもの、果物の名前をを貼り付けたものなどです。 喜んで貰えれば良いのですが、前回届けた人形は人気あり、今も飾ってありました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で20人 |
2021年12月16日(木曜日)晴れ 最高気温15.0度 新年を迎えるために、家の大掃除をと考えています。 日頃から電気掃除機などを使いあまり埃をためない暮らしをしていますが、 やはり年の瀬になると台所のすみずみや換気扇など、ふだんは行き届かないところを 掃除したいです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で30人 |
2021年12月15日(水曜日)晴れ 最高気温14.0度 こう寒くなるとけんちん汁が欲しくなりますね。 ささがきごぼうを油で炒め、里芋、人参、こんにゃくなどを具にしたすまし汁。 最後に豆腐をもみ崩して加え、出来上がり 身体の芯まで温まる汁物です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で29人 |
2021年12月14日(火曜日)晴れ一時雨 最高気温7.0度 きょうの仕事は福分け鶴の折り方をエクセルで作ることです。 十四時やっと出来上がり、福鶴の折り方は先に出来ていたので昨日センタ−へ 今日は散歩に手袋を持って行きました、散歩に行くときは5度は寒すぎ 上着は沢山着て行ったのですが、足の方はなんかス-ス-してました、明日は足の方も暖かくしますね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で24人 |
2021年12月13日(月曜日)晴れ 最高気温13.0度 今日は風が強く寒く感じました。 手袋が欲しいくらいに寒かった。 1月の折り紙サロンについて打ち合わせのためふれあいセンターに行って来ました。 1月は福鶴と福分け鶴を作ることに決まりました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7人 |
2021年12月12日(日曜日)晴れ 最高気温16.5度 なんかこの年になって昔の事を思い出しています。 火鉢の事、家には長い火鉢が有りました。 皆さんは、埋火(うずみび)と言う言葉知っていますか、調理や暖房などすべて火をおこすところから 始めなければならず、時間も手間もかかりました、そんな時、うすみびは掘り起こすだけですぐに 火種として使えます。 うすみびは火鉢の中で真っ赤になった炭に灰をかけ置くので便利でした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で13人 |
2021年12月11日(土曜日)晴れ 最高気温15.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました。本日は16名参加です、 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操、マシンを使っての運動。 今日の歩行訓練は横歩きと足を高く上げる練習でした、又 足を横に上げる練習も 又タオルを使って絞る練習と高く上げて掴む練習。 看護師さんからの贈り物、 身体も心もほっこりする美味しい鍋料理の季節になりました、お家で食べてね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で20人 |
2021年12月10日(金曜日)晴れ 最高気温12.0度 今のように暖房機器が無い時は火鉢に炭火を入れ、手をかざしてわずかな暖をとったものです。 陶器などの鉢に、俵などを燃やした灰を入れ、そこに真っ赤におこした炭火を寝かせたものです 火鉢には五徳を置き、この上に鉄瓶をかけて湯を沸かした物ですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で25人 |
2021年12月09日(木曜日)晴れ 最高気温14.0度 昨日雨と寒さに重ね着をしてましたが、今日はちょっぴり暖かく重ねた衣服を脱ぎました。 重ね着は重ねた衣服と衣服の間に空気の層が出来とても暖かですね。 でも、最近は衣類の保温効果が高まったことで重ね着をする人はいないように思います。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で17人 |
2021年12月08日(水曜日)雨 最高気温11.0度 きょうは朝から冷たい雨が降ってました、買い物に行きませんでしたね。 「猫は炬燵で丸くなる」と童謡にもあるように、猫は寒がりな動物でが そう言う私も寒がりです12月1日から炬燵を入れ猫のように丸くなって 寝ています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で21人 |
2021年12月07日(火曜日) 曇り 最高気温11.0度 パソコンのメ−ル相手に届かない、こんな事今までなかったのに 何故なのか全くわからない、最近Windowsがチョコチョコ代わるのでそのせい 最近のWindowsは余計な事をするので使いかってが非常に悪くなった。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で19人 |
2021年12月06日(月曜日) 曇り 最高気温11.0度 段々寒くなって来ました。 なんか温暖化温暖化といい発熱に気を使い地球全体が冷たくなっているように感じます。 来年はもっと寒くなるかもしれませんね。 東京にも雪が沢山降るようになってあちこちで交通渋滞が??????????。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7人 |
2021年12月05日(日曜日) 晴れ 最高気温11.0度 月一の折紙サロンに行って来ました。 新型コロナウイルス感染者がまだいるため抽選で当った16名が参加してくれました きょうのお題はクリスマスリ−スの折り方です、今日はみなさん作ることが出来ました。 結構難しい作業ですが隣り合わせの方に聞きながら作ってくれました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で20人 |
2021年12月04日(土曜日) 晴れ 最高気温15.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました。本日は17名参加です、 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操、マシンを使っての運動。 今日の歩行訓練は足を高く上げる練習でした、又延びるゴム紐を使って腕を鍛える練習。 又 お風呂に入る時に足を高く上げますね、お風呂に入る時の練習です。 看護師さんからの贈り物、 TVで見る街中の夜景はイルミネーションでまばゆいほどに素晴らしいです、TVで楽しんでくださいtの事 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で17人 |
2021年12月03日(金曜日) 晴れ 最高気温16.0度 今日はビックリしました。 何故かと言いますとホ−ムペ−ジが削除されたか名前が変更されています。 と画面に表示され今までのペ−ジ出なくなってしまいました、何度もなんども考えたが出ない。 で、よく考えて休んで?????食事を済ませてもう一度パソコンを立ち上げる。 なんと外付けハ−ドデスクが外れているではないか、繋がりました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で14人 |
2021年12月02日(木曜日) 晴れ一時雨 最高気温14.0度 インフルエンザ予防接種の注射液が入りましたので木曜日に来て下さいとの連絡で 今日はインフルエンザ予防接種に行って来ました。 これで来年までインフルエンザ流行ににのれないのですね そんな感じになりました、めでたしめでたし、でも今も鼻水が出ているのです きょうの新型コロナウイルス感染者東京で11人 |
2021年12月01日(水曜日) 晴れ 最高気温20.0度 寒くなりました。 昼は暖かいのですが夕方から夜は寒く炬燵が欲しくなります。 特に足が冷たくなるので我慢せず炬燵を出してしまいました。 やはり炬燵は暖かいのです、エアコンはまだ早いですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で21人 |
2021年11月30日(火曜日) 曇り 最高気温16.0度 昨日かかりつけ医から電話有りました。 インフルエンザ予防接種の注射液が入りましたので木曜日に来て下さい。 残念ながら今日風邪をひいてしまいました、もう二日早ければ良かったのに、 木曜日まで重症化しなければ良いのですが頑張らなくちゃ。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で21人。 |
2021年11月29日(月曜日) 晴れ 最高気温13.0度 きょうは寒かった、散歩に出かけるも寒くて途中で引き返してしまいました。 昨日は5.000歩ほど歩きましたが今日は2500歩昨日の半分でした。 私の歩数計はお部屋での歩数を計算しないので700歩ほど多くなります。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で8人 |
uesutosaizu.htm
uesutosaizu2.htmへのリンク
2021年11月28日(日曜日) 晴れ 最高気温15.0度 買い物に錦糸町まで行って来ました。 でも、古い電池はヨドバシカメラにもなかったね2020年に製造中止になっているようです。 auの電池も無かった、次に行ったユザワヤに、ここにもパナミの材料なし タクシ−で行ったのになんで何も買わずに帰ってきた、ホンマ阿保やね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で9人 |
2021年11月27日(土曜日) 晴れ 最高気温15.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました。本日は17名参加です、 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操、マシンを使っての運動。 今日の歩行訓練は物をまたぐ練習でした、又ボウルを使っての運動はひざや太ももを強くする運動です。 看護師さんからの贈り物、 今年は各県の彩る紅葉をテレビで楽しみましょうとの事 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で16人 |
2021年11月26日(金曜日) 晴れ 最高気温17.0度 もう冬支度終わりましたか、このところ大分寒くなりましたね。 昔は本格的な冬の到来に備えてさまざまな支度をしたものです。 冬分の漬物を仕込んだり、綿入れを用意したり、大量の薪の束を積み上げたりと 今は暖房器具をチックしたり、衣類を入れ替えるなどですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で19人 |
2021年11月25日(木曜日) 晴れ 最高気温17.0度 きょうは一日中イライラしてた、なぜかと言うとインフルエンザ予防接種を受けようとかかりつけ医に行ったら 今年は注射液が入ってこないので予約なしでは受けられないとの事、予約なしってかかりつけ医でしょうが 今年はかかりつけ医でも受けられないんだ 沢山の病院に電話したが何処も同じ返事、ある病院はお客さんはうちの患者ですか、 患者なら出来ますとの事、こんな返事も頂いた きょうの新型コロナウイルス感染者東京で27人 |
2021年11月24日(水曜日) 曇り 最高気温17.0度 新型コロナウイルス感染者東京で5人って本当に信じて良いの なんか保健所の情報が嘘みたいに感じるけど本当なら良いことですね お隣の韓国では沢山の感染者が出ているとか心配です。 アメリカも増えている、感染しないように頑張るしかないよね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5人 |
2021年11月23日(火曜日) 曇り 最高気温16.0度 ついに鶴が10羽になりました。 一日で出来るかもしれませんが数日かけて作っています。 今日は12月に折紙サロンで作るクリスマス・リ−スの折り方をまとめて、 出来上がりをふれあいセンターに届けて来ました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で17人 |
![]() |
2021年11月22日(月曜日) 曇りのち雨 最高気温19.0度 未使用の乾電池どのくらいもつのかネットで調べたら5−10年との事 リチウム乾電池はアルカリ乾電池の約2倍、長持ちするとの事 古い携帯を新しく変えたので関係ないとおもきやテレビを見るのに必要です。 テレビのない部屋で見たり外出中に見たり便利ですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で6人 |
2021年11月21日(日曜日) 曇りのち雨 最高気温18.0度 今日は午前中に錦糸町の電気店に行って来ました。 携帯電話の充電器を買いに行って来ました。先日購入した充電器、不具合が出たので新しく。 午後からは昼寝をして相撲三昧でした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で20人 |
2021年11月20日(土曜日) 晴れ 最高気温19.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました。本日は17名参加です、先週より一人多かったです。 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操、マシンを使っての運動 指導員の音頭に合わせて踊りをしてきました、なんか変な体操に見えました。 きょうは見学者も見えていたので張り切っていたのかも。 看護師さんからの贈り物、、 昨日大谷翔平選手のMVPを祝福して東京タワー、スカイツリーがエンジェルのカラ-にライトアップされましたとの事。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で16人 |
2021年11月19日(金曜日) 晴れ 最高気温19.0度 大谷翔平、すごいですね、最優秀選手にいらばれた アジア系選手で史上初の万票受賞を果たしたとの事です。 投げてよし、打ってよし、走ってよし、こんな選手今までにいなかった。 日本選手で二十年ぶりとか きょうの新型コロナウイルス感染者東京で16人 |
2021年11月18日(木曜日) 晴れ 最高気温18.0度 ビルの解体をテレビで見ました。 昔なら何か月も掛かったフロアーの解体今は一週間で終わってしまうとか。 凄いの一言です、改めて日本人は凄いんだ-って気が付きました きょうの新型コロナウイルス感染者東京で20人 |
2021年11月17日(水曜日) 晴れ 最高気温17.0度 今日は暫くぶりに理髪店へ行って来ました。 ハゲ頭二か月に一度くらいしか行かないのですが、今日は大失敗をしてしまいました。 理髪店でポイントカードにポイントを追加してもらうまでは良かったのですが、 お店を出てから返して貰ったカ−ドを何処にしまったか忘れてしまい、 お店に引き返して有りませんかとたずねたのですその後の話は????????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で27人 |
2021年11月16日(火曜日) 晴れ 最高気温18.0度 きょうは携帯電話をク−リングオフしようと販売店に出向きました。 しかし、携帯は便利ですよと販売店の女性に説得されて取り扱いを教えられて こんなに便利、こんなに便利と何べんも繰り返し、言われてク−リングオフは出来ませんでした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で15人 |
2021年11月15日(月曜日) 晴れ 最高気温20.0度 今日は昨日と同じ気温、でも厚着をしても暑くなかったね。 ちょっぴり風が有ったんですね、 気候もいいし、コロナの感染者も減って出かけるには良い日でしたが 今日は相撲に夢中になって何処へも出かけませんでした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で7人 |
2021年11月14日(日曜日) 晴れ 最高気温20.0度 きょうはチョット寒いかなと思って厚着をして散歩に出かけたら暖かく洋服をお腹に巻いて帰って来ました。 最近の天気は晴れが多いのですが風が強かったり風がなかったりとクルクルかわる 風がない日は冷房を入れないと暑すぎて我慢が出来ないくらい 風が強い日は厚着をしないと寒く足が痛くなる きょうの新型コロナウイルス感染者東京で22人 |
2021年11月13日(土曜日) 晴れ 最高気温18.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました。本日は16名参加です、先週より一人少なかったです。 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操、マシンを使っての運動 本日は施設が電気工事のため利用する時間が15分短くなりました 月一の体力測定が有り血中酸素濃度が少なく二度検査して貰いました、でも2回目の検査は99%で最高の値でした。 看護師さんからの贈り物 朝起きたら筋肉をほぐして血流を良くしましょうとの事。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で24人 |
2021年11月12日(金曜日) 晴れ 最高気温21.0度 何年か前手話を勉強しようと本買って勉強始めたところが3日坊主で終わってしまった。 ホ−ムペ−ジにものっけて居れば長つずきするのではと思っていたがダメでした。 何をしても長続きしない、なんでなのか解らないけど直ぐやめる 折り紙だけはなぜか数年続いている、不思議でしょうがない。????????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で22人 |
2021年11月11日(木曜日) 晴れ 最高気温21.0度 携帯電話メ−ルが届かない、なんでかな携帯電話会社による通信エラかも 昨日の受信出来なかったのは会社の通信エラーだった、今日は受信出来ました。 メ−ルも送信されるのですがエラ−になる人、ならない人がいて 困っています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で31人 |
2021年11月10日(水曜日) 晴れ 最高気温21.0度 新しいスマートフォンを入れましたが電話が受信出来ません。 携帯から固定電話にはつながるのですが、解らない????? 暫く勉強しないと使えません。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で25人 |
2021年11月09日(火曜日) 曇り時々雨 最高気温20.0度 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で30人先週の火曜日より12人増えました。 いろんなものが解除になったけど心配している、最近マスクをしていない人見受けます 人の事はどうでもいい自分はうがい、マスク,手洗いをしっかりして感染しないように きょうの新型コロナウイルス感染者東京30で人 |
2021年11月08日(月曜日) 晴れ 最高気温22.0度 最近タブレットに迷惑メールが多く来るようになった、それも新聞やテレビに顔を出している人ばかり 名前を書いても良いがそれはやめる、現役の政治家、タレントなど、中には自民党とか立憲民主党、共産党などの 政党の名前が書かれている、速、削除するのがいいと決めた。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で18人 |
2021年11月07日(日曜日) 晴れ 最高気温19.0度 11月度の折紙サロンに行って来ました。 抽選で当った方16名が参加してくれました、きょうのお題はウサギのキュ−ブです。 今日は全員が作ることが出来ました。 一時間30分フルに使うことが出来ました、良かったです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で21人 |
2021年11月06日(土曜日) 晴れ 最高気温19.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました。本日は17名参加です。 今日はいつもより血中酸素濃度が低く95%しか有りませんでした、後にもう一度検査をしたところ99%に マスク着用ですと酸素濃度低くなることが分かりました、検査の時はマスクを外すと言う事です。 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操、マシンを使っての運動 歩行訓練はジグザグ歩行です、又 足を高く上げる練習もしました、、 もう一つタオルを使っての運動、雑巾を絞るように力を入れる、また ひざをタオルで引っ張ったり右に左引く運動です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で29人 |
2021年11月05日(金曜日) 晴れ 最高気温20.0度 新型コロナウイルス感染者東京で25人、11月3日も25人でした。 少なくなっているのですね、これで行くと来年のお正月は皆さん年始の挨拶が出来そうです。 でも、海外では感染者が増えている、気を緩めないでほしいです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で25人 |
2021年11月04日(木曜日) 晴れ 最高気温20.0度 菊祭りに行って来ました。 今年はいつもの菊祭りより数が少なかったです。 半分よりチョット多めと、物足りなさを感じましたね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で14人 |
![]() |
![]() |
2021年11月03日(水曜日) 晴れ 最高気温22.0度 新型コロナウイルス感染者東京で25人、なんか11月に解除なってから増えている 本当に喜んでいいのかな、1日が最低で9人でした、2日は倍の18人に、きょうは25人。 なんか増えているように思うのですが、きょうは救急車の数が少なかったので大丈夫に きょうの新型コロナウイルス感染者東京で25人 |
2021年11月02日(火曜日) 晴れ 最高気温22.0度 きょうは何にもしないで過ごしてしまいました、掃除、洗濯ぐらいは毎日の仕事なのでやりましたが。 買い物にも行かず、テレビも見ないでつけっぱなし、ゴロゴロして過ごす、身体が訛ってしまいます。 散歩は2400くらいしか歩かなかったね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で18人 |
2021年11月01日(月曜日) 曇りのち雨 最高気温21.0度 今日から年賀はがきが売り出されました。 毎年のことながら歳を重ねるたびに人数が減っており今年も何人かから喪中はがきが そろそろ止めようかと思っていますが、ハガキだけは準備しようと思っています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で9人 |
2021年10月31日(日曜日) 雨のち曇り 最高気温17.0度 きょうは選挙速報に夢中になってホ-ムペ−ジを更新するのを忘れてしまいました。 時間が遅くなったので寝ることにします。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京22人 |
2021年10月30日(土曜日) 晴れ 最高気温20.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました。本日は17名参加です。 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操、マシンを使っての運動 歩行訓練はジグザグ歩行です、又 足を大きく開いたり閉じたり力を入れる運動です、 マットを使っての運動はマットを足で二つに折る、又三角に折るの運動 看護師さんからの贈り物 骨や関節は筋肉で守られています、体操により転倒、骨折を守りましょうとの事 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で23人 |
2021年10月29日(金曜日) 晴れ 最高気温20.0度 月一の病院に行って来ました、 薬を処方してもらうためです、病院でどんなことをしてるかと言いますと 腕に巻いて血圧をはかるだけ127-78、あとは具合はどうですかなど聞いている これで1,500円高いか安いかは皆さんにお任せ。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で24人 |
2021年10月28日(木曜日) 晴れ 最高気温23.0度 くしゃみ、鼻汁、頭痛、全身がだるくなって熱が出る、喉が痛む、全く嫌なものだが 静かに休養していれば、薬ひとつ飲まなくても二、三日でなおってしまうことが多い かぜにかかったため抵抗力が弱まり、そのすきを突いて別の病気が襲いかかることが有る、 これからかぜの季節になります、気を付けましょう。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で21人 |
2021年10月27日(水曜日) 曇り 最高気温17.0度 歳を重ねると身体が小さくなって体重も減ってくる、分かっているけど悲しいね シャツもズボンもダブダブ若いときはお年寄りを見ると何であんなにだぶだぶのを着ているんだろうと 思っていた、自分が同じ年齢になって分かったね、身長が低くてズボンが長すぎ 今日はクリ−ニングから出して来たので裾上げに挑戦しようと思ってます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で36人 |
2021年10月26日(火曜日) 曇りのち晴れ 最高気温21.0度 何時も思うのですが学校の先生はなぜあんなに残業をしなくちゃいけないの 夕方散歩に出かけるがライトをつけながらテニスの練習をしている、生徒は二十人人ほど 十八時になって道具をかたつけている一日十時間も働いているようです。 残業代は出ないとの事、かわいそう きょうの新型コロナウイルス感染者東京で29人 |
2021年10月25日(月曜日) 曇り 最高気温18.0度 きょうは入居して初めて床にフロリング艶出し洗剤を使って見ました。 ワックスがけとは違うのでどんなになるのか興味が有ったので使ってみました。 チョット綺麗になったかな、滑って転ばないように気を付けてます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で17人 |
2021年10月24日(日曜日) 晴れ 最高気温19.0度 きょうは野菜が安かったです、高いとき90円もしていたきゅうり、きょうは40円でした。 なすも同じく40円でした、ス−パ−によっては値段が違うのでその点は皆さんにお任せ。 コロナ感染者19人ですって信じられますか??????????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で19人 |
2021年10月23日(土曜日) 晴れ 最高気温19.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、十六名が参加です。 土曜日は人数が少なくてなんか広々とした感じです。 本日のメニューは準備体操、筋肉向上体操、歩行訓練、ラジオ体操、マシンを使っての運動 歩行訓練は縄を使って四角いますを作り足をますから外へ出ないように歩く訓練。 看護師さんからの贈り物 長生きホルモンを増やすには良く笑って免疫力を高めましょうとの事 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で32人 |
2021年10月22日(金曜日) 雨 最高気温23.0度 今日のニュースに興味深いのが有った、それは犬の膀胱がんの治療標的を発見し免疫療法の臨床試験を開始ですって。 人間の膀胱がんにも使えるのかな、東大で初めたそうです。 泌尿器癌には(膀胱がん、前立腺がん、腎がん)が有るとか、私の場合前立腺がんでした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で26人 |
2021年10月21日(木曜日) 曇り 最高気温19.0度 来週から時短解除に、待ちに待った沢山のお店 全店に酒類提供を含めた通常営業を認めるとの事、良かった、良かった、 お店が潰れるの悲しいです、沢山のお店元気になって。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で36人 |
2021年10月20日(水曜日) 晴れ 最高気温22.0度 昨日の寒さもどこかに行ってしまったような暖かさでしたね。 でも、夕方には風が強くなって上着を着ないとチョット寒く感じました。 六時には暗くなります、日が暮れるのが早くなりました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で41人 |
2021年10月19日(火曜日) 曇りのち雨 最高気温16.0度 作年は病院へ行く人が少なかったため健康保険組合が黒字見込みとの事 嬉しい話なの、私のように月に一度は薬を取りにいく人はダメな人?????? 私は三十数年病から離れなれないのです、何とかならないの きょうの新型コロナウイルス感染者東京で36人 |
2021年10月18日(月曜日) 曇り 最高気温18.0度 衆議院議員選挙、最高裁判所裁判官国民審査の入場整理券が届きました。 自分の鉛筆、シャ−プペンシル・油性ボールペンをご持参くださいですって ご来場の際には、手指のアルコ−ル消毒、投票所内の咳エチケットにご協力下さいとの事。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で29人 |
2021年10月17日(日曜日) 雨 最高気温17.0度 きょうの気温17度寒い寒い外へ出るには長袖にジャンパ−を羽織って出かけました。 昨日はエアコンを入れていましたのに きょうの午後はNHKテレビでゴルフ三昧でした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で40人 |
2021年10月16日(土曜日) 晴れのち曇り 最高気温24.0度 土曜日になって二回目のデ−サ−ビスきょうも看護師さん代わっていました。 準備体操、筋肉向上体操、、歩行訓練、ストレッチ、マシン等、最後に体力測定、 体温35.8度、血圧124/84血中酸素97%でした、又身長155.5、体重55.1などでした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で66人 |
2021年10月15日(金曜日) 晴れのち曇り 最高気温25.0度 きょうは何にもなしテレビも面白いのがなかったし 買い物に出かけたがお店にお客がいなかったね、時間が買い物時間じゃなかった。 きょうは会社の締め切り日忙しくて出てこなかったのかも きょうの新型コロナウイルス感染者東京で57人 |
2021年10月14日(木曜日) 晴れ 最高気温24.0度 10月から土曜日に変更になったので看護師さんも変わりました。 Y看護師からの贈り物です。 久しぶりにお会いできて嬉しく思います。 コロナの感染者が激減し外出するのが楽になりますが気を付けて下さい。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で62人 |
2021年10月13日(水曜日) 雨 最高気温19.0度 今日は夕方寒いくらいでした、長袖シャツを着て出かけたが風が強く寒い感じがした、 雨が降っていたので早々と帰ってきました。 きょうは国会中継が有ったのでテレビ三昧でしたね、内容は把握できない事が多かった。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で72人 |
2021年10月12日(火 曜日) 曇り 最高気温23.0度 今日は一日冷房を入れなくても我慢できました。 東南の角部屋なので天気の良い日は朝から陽が入り10時頃には冷房が欲しくなります。 その代わり冬は暖かいので助かるんです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で77人 |
2021年10月11日(月曜日) 晴れ 最高気温28.0度 10月第二月曜日は体育の日、今年はオリンピック開催の為に休日がなくなってしまいました。 スポ−ツに親しみ、健康な心身をつちかう日との事です、 この日には各地で運動会が行われたり体力策定が実施されたりしましたが 今年は中止になっているようです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京49人 |
2021年10月10日(日曜日) 晴れ 最高気温26.0度 今日のコロナ感染者60人、信じられますか----8月は5000人もいましたのに でも、嬉しいことですね、明日はもっと減ることにJRが動かなかったので そんな気持ちでいます。なんか他人頼みに きょうの新型コロナウイルス感染者東京で60人 |
2021年10月09日(土曜日) 晴れのち曇り 最高気温27.0度 暫くぶりに土曜日のデ−サ−ビスへ行って来ました。 昔のお友達に合うことが出来嬉しかったです、毎週合うことが出来るんです。 土曜日に変えて頂きデ−サ−ビスの係の方ありがとうございました きょうの新型コロナウイルス感染者東京で82人、今年 最小に |
![]() |
壊れた鶴を修理しました。 |
2021年10月08日(金曜日) 晴れ 最高気温28.0度 今日は歯医者に行って来ました。 自分の歯が少なくなるの心配です、先生は抜いた方がいいですと言いましたが 抜かない方法を考えて下さいと言いました、先生わかりましたといい処置をしてくれました。 良かった、良かった、ここの先生は患者の言う事を聞いてくれるので助かります。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で138人 |
2021年10月07日(木曜日) 曇り 最高気温25.0度 今日はデ−サ−ビスへ行く日と準備をしてました、迎えの車が来ません 10月から土曜日に変更したことをすっかり忘れて準備をしてたんですね 自分で土曜日に変更をお願いしてたのに、これは認知機能の低下?????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で143人 |
2021年10月06日(水曜日) 晴れのち曇り 最高気温28.0度 今年の亀戸天神菊まつりは10月24日(日)から11月21日(日)まで開催されます 菊祭りのころ新日本フェルハ−モニ−交響楽団のメンバ−をお招きしての演奏会を開催してますとの事 クラッシクからポピュラー、アニメのテ−マ曲にいたるまで存分に楽しめますとの事 詳細については社務所にお問い合わせくださいとの事です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で149人 |
2021年10月05日(火曜日) 晴れ 最高気温28.0度 盆栽が出来上がりましたのでアップします。 自分は満足してますが皆さんはどうですか、名前ハナミズキの木です。 全部鶴の折り紙です、小さいので折るのが大変でした、全部で500数羽あります。。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で144人 |
![]() |
2021年10月04日(月曜日) 晴れ 最高気温29.0度 遂にコロナ感染者100人を切りました、嬉しい事ですね。 今日は健康診断の結果を聞きにかかりつけ医に行って来ました。 悪いところは、LDLコレストロールの数値が高いこと それに血糖値が高い、HbA1も基準値よりたかかった、その他は異常なし きょうの新型コロナウイルス感染者東京で87人 |
2021年10月03日(日曜日) 晴れ 最高気温27.0度 コロナ感染者2日続いて200人切りました、買い物客で賑わっています。 今日は10月度の折り紙サロン抽選で当った16名が参加してくれました。 今日のお題は八角形の小物入れです、99%の方が出来ましたが数人がまだでした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で161人 |
2021年10月02日(土曜日) 曇り 最高気温29.0度 コロナ感染も二百を切りましたね。今日からお酒以外は解放され皆さん観光にお遊びに そう言えばス−パ−もいっぱい人がいましたね。街も賑やかになってました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で195人 |
2021年10月01日(金曜日) 雨 最高気温20.0度 6時前には雨が止みました。 でも、まだ風が強く外出は出来ないです、天気予報では明日良い天気になるとの事。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で200人 |
2021年09月30日(木曜日) 曇りのち雨 最高気温29.0度. 9月最後の日デ−サ−ビスへ行って来ました。 コロナ感染者少なくなってもデ−サ−ビスへ来る人増えないですねきょうも20名です。 準備体操のあとバランスマットを使い足の筋肉を鍛える運動を行いました。 看護師さんからの贈り物 他人と会話したり体操したり脳を刺激しする事で認知症予防効果が有りますとの事 尚、会話するときは密にならないように注意。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で218人 |
2021年09月29日(水曜日) 晴れ 最高気温26.0度. 3か月過ぎるのは早いですね、 今日は私のケアマネージャーが10月からの介護予防サ−ビス計画を持って来てくれました。 これで3ヶ月来所出来ます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で267人 |
2021年09月28日(火曜日) 晴れ 最高気温26.0度. 江東区の健康診断に行って来ました。 身長、体重、胸部レントゲン撮影、尿検査、血液採取など、肺の検査では3年前の写真も見せて貰いました。 写真の比較では3年間異常なしとの事でした、もちろん癌の心配もないとの事。 心電図検査では脈拍数や不整脈など検査して頂きました きょうの新型コロナウイルス感染者東京で248人 |
2021年09月27日(月曜日) 晴れ 最高気温24.0度. 今年は野菜が高かったこと、何時もきゅうりや茄子を買いますが昨日はきゅうり1本80円も じゃが芋は袋売りを止めてバラ売りに、1個98円もするんです。 玉ねぎは1個83円に、ポイント増など書いてあるが元が高いので?????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で154人 |
2021年09月26日(日曜日) 曇り 最高気温22.0度 あと4日で9月も終わりますね、 10月の声を聞き、一段と秋らしくなってまいりましたなど10月の挨拶も変わっていく季節です。 蒸し暑い日とはお別れです、コロナが終われば外出に旅行にと??????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で299人 |
2021年09月25日(土曜日) 曇りのち晴れ 最高気温25.0度 左の写真にこにこ祭りでふじの会が作ったもの、 右は出来損ないのハナミズキです。300枚の鶴をつけましたが形がいまいち 何をしてもいまいち、いまいちで済むことではないけど 、 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で382人 |
![]() |
![]() |
2021年09月24日(金曜日) 晴れ 最高気温30.0度 にこにこ祭りの写真をアップします 一番左から手さげかご、2.3、お絵描き、4 折り紙でお花を 皆さん素人とは思いないほど上手に作っています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で235人 感染者が減って来てます、手洗い、マスク、忘れずに。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年09月23日(木曜日) 晴れ 最高気温30.0度 今日は暑かったね、最高気温30.0度にデ−サ−ビスへ行って来ましたよ。 今日は21名参加してました、準備体操の後はバランスボールを使っての運動。 看護師さんからの贈り物 骨ホルモンは記憶力を上げ認知機能を良くしますとの事。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で531人 |
2021年09月22日(水曜日) 晴れのち曇り 最高気温29.0度 昨日に続いてにこにこ祭りの写真をアップします。 左から2枚とも絵画サ−クル四季の会が書かれたもの右側の2枚は折り紙ふじの会が折ったものです。 朝や夕方は涼しくなって来ましたが日中の暑さは厳しい状況です、熱中症には気を付けてください。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で253人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年09月21日(火曜日) 晴れ 最高気温27.0度 昨日に続いてにこにこ祭りの写真をアップします。 どちらかというと女性の出品が多いですね、今日のは人形やドレスそれに婚礼衣装です。 ふれあいセンターのホ−ムペ−ジではもっと大きな画像が見れます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で253人 |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年09月20日(月曜日) 晴れ 最高気温29.0度 昨日に続いてにこにこ祭りの写真をアップします。 クラブの名前が出てきません、認知の機能が落ちてきています、 自分ではどうしようもないことです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で302人 |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年09月19日(日曜日) 晴れ 最高気温29.0度 飾り付け写真撮影に行って来ました、 最初はエコクラブが作った牛乳パックで出来た飾り物、二枚目が折り紙サロンが作ったダリア、三番目右上モナリザです。 まだまだ沢山の写真を撮って来ましたので少しずつアップします。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で565人 |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年09月18日(土曜日) 晴れのち雨 最高気温26.0度 昨日飾った作品を写真に撮ろうとふれあいセンターへ行くつもりでしたが具合が悪くなり行きませんでした、 明日は元気になるかと思います、元気になったら行くぞ きょうの新型コロナウイルス感染者東京で862人 |
2021年09月17日(金曜日) 曇り 最高気温25.0度 明日から亀度ふれあいセンターでにこにこ祭りが始まります。 素人とは言えないほど立派な作品が沢山飾って皆さんをお待ちしています。 午後から飾り付けのお手伝いに行って来ました 、 週末までに仕上げると言いましたハナミズキ、なんか下手くそに、 下の写真はハナミズキの盆栽です、ふれあいセンターに飾ってきました。。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で782人 |
![]() |
2021年09月16日(木曜日) 晴れのち曇り 最高気温27.0度 今日はちょっぴり暑かったね、デ−サ−ビスへ行って来ましたよ。 今日は21名参加してました、日替わりで少なくなったり多くなったりと。 月一の体力策定日、体温36.3、血圧129-68,脈69,血中酸素濃度98%異常なしでした、 体重54.8kg、身長155.4cm、握力右34.1kg、左29.4kg 看護師さんからの贈り物 骨はカルシュウムだけでは作られない、適度な運動で骨に刺激を与える必要がありますとのこと きょうの新型コロナウイルス感染者東京で831人 |
2021年09月15日(水曜日) 晴れ 最高気温28.0度 日が短くなりました、つい先日までは七時ごろまで明るかったけど今は六時になると暗くなります。 夕方の散歩も少し早くするようにしないと、江東区は危険がいっぱいですとの事ですので。 最近は留守電もかかってくるようになりました、振り込め詐欺に注意です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1052人 |
2021年09月14日(火曜日) 曇り 最高気温25.0度 木の写真を撮って来ました、名前はハナミズキと書いて有りました、下の写真がハナミズキです。 鶴を折っていますがまだまだ沢山いる、週末まで出来そうも有りませんね。 そうそう、写真の場所ですが、高校ではなく亀戸2中でした、 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1004人 |
![]() |
2021年09月13日(月曜日) 晴れ 最高気温30.0度 きょうは緑の盆栽をアップする予定でしたが鶴を折っててもまだまだ数が足りず盆栽にならず あと2、3日時間が欲しくなりました、週末には出来るかと思います。 それと、木の名前、都立江東商業高校前のですが、名前を忘れてしまいました。 明日調べてきます、メモ用紙を持って行きます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で611人 |
2021年09月12日(日曜日) 曇り 最高気温26.0度 折り紙の花瓶に銀杏の木を入れて見ました、鶴の銀杏です。 明日はみどりの盆栽をアップします。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1067人・・先週の日曜日より786人減 |
![]() |
2021年09月11日(土曜日) 晴れのち曇り 最高気温28.0度 今年の3月には緑の鶴が乗っていました、今回全部?がして赤の鶴にしてみました。 明日は黄色の(銀杏)をアップします。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1273人 |
![]() |
2021年09月10日(金曜日) 晴れのち曇り 最高気温30.0度 先週の金曜日より1297人少なくなりました。 こんなにも少なくなったのかとビックリしています、 昨日は先週の木曜日より1424人少なかったよね。 きょうは鶴の盆栽に挑戦してみました、明日アップします。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1242人 |
2021年09月09日(木曜日) 曇 最高気温23..0度 今日も涼しい一日でした、きょうは長袖でデ−サ−ビスへ行って来ました。 今日は17名参加してました、なんか少ない一日でしたね。 リハビリは不安定なマットの上を歩いたり、片足たちをする練習でした。 看護師さんからの贈り物、富士山にうっすらと雪化粧 寒暖差が続きますので風邪を引かないようにしてくださいねとの事。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1675人 |
2021年09月08日(水曜日) 曇のちり雨 最高気温25..0度 きょうはウサギのくす玉を作って見ました。 可愛いうさぎです、6ケも作ってしまいました。 9月に入ってからコロナに感染する人が減って来てますね、 毎日数百人減ってくれれば旅行にも行けます、早く減ってくれ。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1834人 |
![]() |
2021年09月07日(火曜日) 曇り 最高気温24..0度 9月7日は何の日、今ちゃんの誕生日 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1629人 |
2021年09月06日(月曜日) 雨 最高気温22..0度 きょうは10月に折紙サロンで行う八角形の小物入れを作りました。 上下をうまく作らないと蓋にならず困るんです、よく出来たので三個作って見ました。 もう少し明るい色にするとか色の配色がまだまだですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で968人 |
![]() |
2021年09月05日(日曜日) 晴れ 最高気温24..0度 きょうは9月の折紙サロンに行って来ました、 コロナワクチン接種2回済んだので参加しますとボランテア先生が参加 1名増えたので16名の参加となりました。 きょうのサロンは立体ダリアでした、皆さん綺麗に出来18日からのにこにこ祭りに出品することになりました。 うれしいです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1853人 |
2021年09月04日(土曜日) 雨 最高気温24..0度 初心者卓球教室へ行って来ました、今回は最終回と言う事で抽選で当たった10人全員出席でした。 皆さんだいぶ上手になられました、初回から比べたら驚くほどにうまくなられした きょうはサ−ブの打ち方をおしいていただきました。 プロじゃないけど打ち方ぐらい覚えていないと と言う事で きょうの新型コロナウイルス感染者東京で2362人 |
2021年09月03日(金曜日) 雨 最高気温22..0度 きょうは菅総理が次期総裁選に立候補しないとのニュースが流れると株式市場が慌ただしく 値上がりしたとか、次期総裁が新しく経済対策を打つのではないか????? 早くコロナが終わって経済も普通に戻ってほしいです。 ょうの新型コロナウイルス感染者東京で2539人 |
2021年09月02日(木曜日) 雨 最高気温21..0度 昨日、今日大分涼しくなって来ました、きょうは半袖では涼しすぎと言いたいほどでした。 デ−サ−ビスへ行って来ましたが今日は21名参加してました 今日は先週に引き続き段差のある所を歩く歩行訓練を行いました。 コロナ感染者が毎日500人ほど減ってます、毎日減るように頑張りましょう。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3099人 |
2021年09月01日(水曜日) 曇り時々雨 最高気温24..0度 最近気象庁の天気予報、江東区で調べると毎日雨になっているが誤報じゃないかと思うくらい 一日のうち雨は数分しか降らない、朝の散歩中降らないし夕方の散歩中も降らな なのに一日中、朝から夕方まで雨のように書いてある、最高気温も同じ日が続きすぎ。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3168人 |
2021年08月31日(火曜日) 曇り時々雨 最高気温32..0度 朝、夕の風 涼しくなって来ました、でも、日中の暑さは半端じゃない。 直射日光を浴びないように日陰をさがしながら歩く。 マスクを外して一休み、そんなことをしながら30分歩く、夕方5時過ぎ きょうの新型コロナウイルス感染者東京で2909人 |
2021年08月30日(月曜日) 晴れ 最高気温32..0度 病院で500円でおつりが来たのに今月から1500円も取られるようになってしまった。 お金のことばかりじゃない身体の弱い人は死ぬまで苦しめられるの、本当に辛いです。 寝たきり状態の方はもっと辛い思いをしてるのかな。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1915人 |
2021年08月29日(日曜日) 晴れ 最高気温32..0度 毎日パラリンピックを見てるけど両腕がない人や両足がない人などビックリすることばかり 目が見えない人が水泳ではどうして真っ直ぐ泳げるんだろうとか、走り幅跳びではどうして踏切ラインが解るんだろう など、本当にビックリする事ばかり きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3081人 |
2021年08月28日(土曜日) 晴れ 最高気温34..0度 月一の買い物に行って来ました。 ビックリ、ス−パ−以外のお店・・・お客がいっぱいでした。 皆さんコロナのお話慣れっこになっているようです。 大人も子供も遊びに買い物に夢中になっているのかな。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3581人 |
2021年08月27日(金曜日) 晴れ 最高気温34..0度 隣の方に聞いてみました、小鳥に餌をあげていますかと、 すると隣の方も困っていますとのことです、私のところでは餌をやらないとの事。 どこからともなく飛んでくる小鳥、困っています きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4227人 |
2021年08月26日(木曜日) 晴れ 最高気温34..0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、今日は22名参加してました 暫くぶりに参加者が増えました、家にいても暑いので施設のほうが涼しいとか。 今日は段差のある所を歩く歩行訓練を行いました。 看護師さんからの贈り物 パラリンピック競技が開催されています、テレビの前で楽しみましょう きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4704人 |
2021年08月25日(水曜日) 曇り 最高気温32..0度 パラリンピック競技が始まりました。 特に水泳には興味が有ります、自分は水が怖い方なのでどうしたら浮くの???? 両腕がないのにくねくねと泳いでる、凄い、凄い きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4228人 |
2021年08月24日(火曜日) 曇り 最高気温30..0度 秋の声、とは木の葉が微風に吹かれてこすれる音や 遠くに聞こえる虫の音、風のそよぎなど・・・・・・ 夏の間は暑さに翻弄され、こうしたかすかな音に耳を傾けるゆとりもなかったのでしょう、 しだいに涼気が増してくるにつれて、こうした自然の風物がささやきかける音が しみいるように耳に入ってくるとか。昨日、今日と散歩してても涼しく感じましたね きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4220人 |
2021年08月23日(月曜日) 曇り 最高気温30..0度 昨日より救急車のサイレンが少なくなりました、 明日は今日より少なくなると思います。 ほんとかなって思うのですが、そこのところが????????なんです。 さて、今日は処暑とか少しずずですが、涼しくなって行くとの事 蝉の声も大きくなって来ましたので秋近しと きょうの新型コロナウイルス感染者東京で2447人 |
2021年08月22日(日曜日) 晴れのち曇り 最高気温33..0度 きょうの救急車2時間に一度くらいサイレンが鳴っていました。 明日も沢山の感染者が出そうです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4392人 |
2021年08月21日(土曜日) 曇り 最高気温31..0度 初心者卓球教室へ行って来ました、抽選で当たった9人が出席。 5回になるのにラケットの持ち方をまだ教えている、右腕のふり方なども教えている。、 でも、60歳過ぎの方には無理な行動です、楽しい教室にしてほしい。 毎回ぶつぶつばかりで御免 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5074人 |
2021年08月20日(金曜日) 晴れのち曇り 最高気温32..0度 暫くぶりにコスタ−を作ってみました。 毎日針を使っての仕事、右腕が痛くなって来ました。 暫く休みにしないと腕が揚がらなくなるんではないかと心配です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5405人 |
![]() |
2021年08月19日(木曜日) 晴れ 最高気温32..0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、今日は19名参加してました まだまだ感染者が増えることが有っても減らない状況では参加者が増えないですよね。 今日は二本の杖を使っての歩行訓練を行いました。 看護師さんからの贈り物 ク−ラ−使用中でも時々換気に心掛けましょう。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5534人 |
2021年08月18日(水曜日) 晴れ 最高気温31..0度 暑いので外に出ないように陽も入らないようにカ−テンを締めていました。 最近になって鳴き声が聞こえるようになって気ずくと小鳥の糞でベランダが汚くなっていました。 隣の部屋の方が小鳥にイサを上げているのかな。 カ−テンを動かして追い払うようにしてますが、完全に追い払うにはどうすれば??????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5386人 |
2021年08月17日(火曜日) 晴れのち雨 最高気温27.0度 きょうの高校野球第一試合八回途中で中止になりました、最初から中止にすれば良かったのに 八回で中止に、負けた方悔しかったと思います。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4377人 |
2021年08月16日(月曜日) 雨 最高気温23.0度 最近ラインを始めましたが写真が沢山送られて来るので困っている 自分の写真なら良いのだけれど他人の写真やら歌手の写真までくる 困っています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京2962人 |
2021年08月15日(日曜日) 雨 最高気温21.0度 きょうも雨一日中何処へも行かず高校野球を どちらが勝ったか負けたなど関係なく音が出ていればそれでいい 何をしていたかと言いますとテッシュペ−パ−カバ−を作っていました。 目の数を間違えたり同じ所に二回も針をさしたりと何べんも解したりと いつもなら一日に一ケ作るのにきょうは出来ずでした。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4295人 |
2021年08月14日(土曜日) 雨 最高気温26.0度 しばらくの間と言うかコロナが収まるまで特に書きたいことがないときは コロナ感染者だけでお休みにします。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京5095人 |
2021年08月13日(金曜日) 雨 最高気温23.0度 最近ガソリンや食料品、紙など値上げ方々で行われています。 トイレットペーパー、テッシュペ−パ−も値上げされています。 下の写真を見てください。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5773人 |
![]() |
![]() |
一番左は高さが6p有りました 左から二番が高さが5.5p 左から三番目が高さが5p 左から四番目が高さ4.5p 左から五番目が高さ4pに テッシュペーパーも値上げされました 昔は、寸法、たて215mmよこ198mm、枚数400枚 今は、たて205mmよこ195mm、枚数300枚に。・ |
2021年08月12日(木曜日) 雨 最高気温29.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、今日は20名参加してました まだまだ感染者が減らない状況では参加者が増えないですよね。 でも、参加者は凄く真面目にやっています、自分のためですからね 月の第二木曜日は体力測定が有りますが手帳を忘れ記録出来ませんでした。 看護師さんからの贈り物 熱中症の発生場所は室内が最も多いです、(こまめに水分補給をしましょう)とのことです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4989人 |
2021年08月11日(水曜日) 曇り 最高気温34.0度 昔、ホ−ムペ−ジで手話の勉強をアップしていましたね。 暫くぶりにハ−ドデスクの録画を再生したら何と1〜22話まで有りました。 早速手話をやろうと思ったがすっかり忘れてた、一から勉強のやり直しをしないと 使い物にならない、でも、これから勉強を出来るか疑問??????????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4200人 |
2021年08月10日(火曜日) 晴れ 最高気温35.0度 最高気温35度暑いですね。 チョット玄関を出ただけで汗が噴き出るようになります。 散歩に出ようと思うのですが、すぐ引き返してしまいます。 きょうは買い物も休みにしました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で2612人 |
2021年08月09日(月曜日) 晴れ 最高気温31.0度 今日はビデオに撮っていた画像を見ながらスマートフォンの勉強をしました。 文字入力や画像の貼り付け、それと地図の味方など数項目の勉強です。 昨日動画の話をしましたが、自分で撮った動画は簡単にアップ出来ることも分かりました。 でも、まだまだこれから勉強する事が沢山あることも分かりました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で2884人 |
2021年08月08日(日曜日) 雨のち晴れ 最高気温28.0度 最近特に思う事が、それは年齢が15歳ほど若かったらです、 何をするにも忘れることが多くなって困っています,忘れ物の件も何度も書いてますよね。 買い物に行っても買うものを忘れて買わず帰ってくる4個くらいは覚えているのですが ネットでは日にちを訂正せずに前日そのままだったり、誤字がそのままになってしまったり 私の薬を担当してくれる薬局のFさん若いし記憶力がいい何でもOKです。 自分は写真しかアップ出来ませんがFさんは動画もアップするんです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4066人 |
2021年08月07日(土曜日) 曇り一時雨 最高気温31.0度 8月の初心者卓球教室へ行って来ました、抽選で当たった8人が出席。 4回になるのにラケットの持ち方をまだ教えている。 身体の動き、右腕のふり方なども教えている。、 前回も書きましたが先生の打ち方はベテランに教える方法だと思う。 毎回ぶつぶつばかりで御免 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4566人 |
2021年08月06日(金曜日) 晴れのち曇り 最高気温34.0度 今日はお友達が遊びに来てくれました。 折り紙で作ったモナリザの絵を見たりテッシュカバ−をを見たり 折り紙で作ったダリアを見たりと沢山の作品を見て貰いました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京4515人 |
2021年08月05日(木曜日) 晴れ 最高気温34.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、今日は21名参加してました きょうは管理者が準備体操、をしてくれました真面目にやってくれました。 毎日34度にもなり暑くて自転車でデ−サ−ビスへ行くのはやめました、送迎バスは楽ちんです・ 看護師さんからの贈り物 毎日暑く、寝苦しいです。寝不足にならないように注意しましょう。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で5042人 |
2021年08月04日(水曜日) 晴れ 最高気温34.0度 新記録達成と喜んでいる場合ではないですね、 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4166人ですって困ったものです。 困ったと言えば年金振込の通知がきたけど家賃も払えなくなってしまった。 何でこんなにも少ないの、病気ばかりして納めるお金が少なかったため きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4166人 |
2021年08月03日(火曜日) 晴れ 最高気温34.0度 今日も一日オリンピックで終わりそう メダルも沢山とれて嬉しい限りです、金19個、銀6個、銅11個 でも、チョット飽きて来たような感じ、画像も見ずにゲ−ムを?????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京3709人 |
2021年08月02日(月曜日) 晴れのち曇り 最高気温32.5度 きょうのニュースで昨日より863人少なくなりました。 と伝えた放送局は有りませんでした、先週の月曜日より766人増えました、 と増えることが当たり前のように伝えてる、こんなことで大丈夫?????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で2,195人 |
2021年08月01日(日曜日) 晴れ 最高気温33.0度 ふれあいセンター折紙サロンに行って来ました。 今日も抽選で12名の参加になりましたが最後まで頑張ってくれました。 今日のお題は立体くす玉です下の写真のように綺麗に作ってくれました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3058人 |
![]() |
2021年07月31日(土曜日) 晴れ 最高気温32.0度 今日までメダルが沢山とれましたね。 柔道の金9,銀2、銅1と12ケもおうち芸とでもいいかも、競泳が金2、銀1、スケ−トボ−ドが、金2、銅1 体操や卓球は期待したほど取れませんでした、全部で30ケ、金17ケ、銀5ケ、銅8ケ 国別では、中国、日本、アメリカ、ロシアとなんか決まっていたような???????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で4058人 |
2021年07月30日(金曜日) 曇り 最高気温30.0度 毎日オリンピックをみています。 勝ち負けは別にして毎日がたのしいです、 いろいろのスポ−ツが見れていいですね。 自分の好きなスポ−ツはゴルフとかマラソンとか自分との戦いが好き 体操も好き、水泳なんかも大好きのうちにはいります。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3、300人 |
2021年07月29日(木曜日) 曇り 最高気温32.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、今日は19名参加してました デ−サ−ビスへ参加される方は2回のコロナ接種を終わってましたね。 でも休みの方もいるんです。 デ−サ−ビスからの連絡事項、 お盆休みについて、休まず営業致しております、皆様のご利用お待ちしておりますとの事。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3,865人 |
2021年07月28日(水曜日) 晴れ 最高気温31.0度 とうとう東京もコロナ感染者が三千人を超えてしまいました。 日本はロックアウトが出来ないので仕方がないよね。 しかし、皆で外出を控えて家でテレビを見たりすればいいものを。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で3、177人 |
2021年07月27日(火曜日) 晴れ一時曇り 最高気温31.0度 今日も一日オリンピックで終わりました、と言ってもまだ女子サッカー予選をやってますが。 宮城球場は面白いですね、無観客なのに子供の声が、なんかスピ−カから流れているらしい。 メダルを取るとニュースがはいりますし、一日見てても飽きないね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で2、848人 |
2021年07月26日(月曜日) 曇り 最高気温31.0度 昨夜は遅くまでテレビを見ていましたが残念ながらテレビに親戚が映ることは有りませんでした。 でも、実家からメ−ルで7着になりましたと連絡有りました 又、タブレットでも確認出来ました。 タブレット見ていた時に一回目と二回目に失敗したのでもうだめかと思ってしまいましたが 三回目にセ−フのジャッジが有りヤッターと きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1429人 |
2021年07月25日(日曜日) 晴れ 最高気温34.0度 いよいよ始まります。今ちゃんの親戚が19時50分から重量挙げ67キロ級A組にでます。 でも、テレビの番組表には放映するとは書いてないので残念ながら金、銀、銅、 取らないとテレビには映らないかもしれません きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1763人 |
2021年07月24日(土曜日) 晴れ 最高気温34.0度 先日オリンピックの聖火リレーが亀戸の明治通りを行進しますって書きました。 でも、中止になったので楽しみも減ってしまっていましたよね。 昨日は入場行進が長く飽きて来ちゃいました。 今日は朝から卓球、バレーボール、ホッケー、柔道、と代わる代わるチャンネルを変えながら まともに最後まで見たのは一つもない。数が多すぎ。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1128人 |
2021年07月23日(金曜日) 曇り 最高気温33.0度 今日からスカイツリーがオリンピックに合わせて色が変わると言うので行って来ましたが 19時になっても明るく面白い写真を取れそうもないので帰って来ました。 毎日写真を撮りに行こうと思いましたが止めにします きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1359人 |
2021年07月22日(木曜日) 晴れ 最高気温34.0度 デ−サ−ビスへ行って来ました、今日は20名参加してました デ−サ−ビスでは2回のコロナ接種を4分の3ほど終わってましたね。 でも2回目の接種を済んでいない方もいるんです。 看護師さんからの贈り物、 かくれ脱水予防、@こまめに水分をとる、 A筋肉量の維持、(家の中で座る時間を短くする) Bエアコンを使いましょう。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1979人 |
2021年07月21日(水曜日) 晴れ 最高気温34.0度 オリンピック女子ソフトボールを見ました。 残念ながらアマチユアスポーツでやってはいけないような事をやってしまう。 勝っても気持ち悪るかつた、悪さに気が付いたのは私だけかも。 あんな人要らないって きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1832人 |
2021年07月20日(火曜日) 晴れ 最高気温33.0度 どうしてマスコミはオリンピックを応援しないのでしょうか 毎日毎日コロナの話今日は何人感染者が出ました等、 外出を自制してオリンピックを楽しみましょうと毎日言い続けて欲しい。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1387人 |
2021年07月19日(月曜日) 晴れ 最高気温34.0度 今日も暑かったね34度にもなったんです。 暑いからって歩かないと足が弱ってくるので今日は自転車で走って来ました。 ブレ−キをかけながら(自転車に負荷を掛けて)力いっぱいこいできました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で707人 |
2021年07月18日(日曜日) 晴れ 最高気温32.0度 いよいよ今週はオリンピックが始まります。楽しみが沢山出来ました。 何時もは一人ボッチですが、なんか沢山の人の中に混ざってしまったような気がします。 今回は実家の孫が出るとの事で、あちらこちらに言いふらして来ました。 皆さん見てくれるかは?????ですが、見てほしいです。 出場は重量挙67キロ級げです、25日19時50分より始まります。。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1008人 |
2021年07月17日(土曜日) 晴れ 最高気温33.0度 ふれあいセンターに行って来ました、二回目の卓球教室へ。 何時も思うのは3分間しかないのにラケットの持ち方や腕のふり方を時間を考えずにやる でも、練習風景を見てると打ち方より、相手方に返す事を考えて考えて打っているように見える。 ならば新人さんの打ちたいようにやったらいいと思うのですが きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1410人 |
2021年07月16日(金曜日) 晴れ 最高気温33.0度 何で年を取るとこんなにもおおじゃく者になるんだろう 部屋を片付けしようと思うだけで、少しも進まない、ナ−ンデカ 散歩に出かけよと思うだけで直ぐに止めてしまう、と言ったところ きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1271人 |
2021年07月15日(木曜日) 晴れのち曇り 最高気温30.0度 デ−サ−ビスに行ってきました、きょうは17名参加です。 今日は新人が2名参加していました。 きょうの体操は準備体操、、筋肉向上体操、ラジオ体操、マシン等です。 看護師さんからの贈り物 発声法(パタカラ体操)で喉を鍛えさらに脳にも刺激を与え活性化させましょう。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1308人 |
2021年07月14日(水曜日) 雨のち曇り 最高気温29.0度 いよいよウイルス感染者が1000人に近づいて来ました。 こんな事を書いたのは7月10日でした、本格的に増えるの、減って欲しいです。 オリンピックまで数日になっています、気を引き締めて感染しないように きょうの新型コロナウイルス感染者東京で1149人 |
2021年07月13日(火曜日) 曇り 最高気温28.0度 大谷翔平ホ−ムランダ−ビ−に出場22本を打ち延長、再延長になりましたが一回戦で敗退 ホ−ムラン王は難しいね、大谷翔平さんいい男いつまでも応援します。 ところで東京のコロナ感染者いつになったら減るの???????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で830人 |
2021年07月12日(月曜日) 曇り時々雨 最高気温31.0度 下の写真は帽子なのですがなんか変ですね。 やはり白で編んだ方が良かったみたいです。 もう少し進んだらまた載せることにします。帽子になるか心配です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で502人 |
![]() |
2021年07月11日(日曜日) 曇りのち雨 最高気温31.0度 毎日毎日先週の同じ日より増えてますとのニュースになってしまいました。 何とか減らすことが出来ないのかって言っても人出が多いので無料。 渋谷、新宿ってそんなに面白い街なの???????????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で614人 |
2021年07月10日(土曜日) 晴れのち曇り 最高気温32.0度 いよいよウイルス感染者が1000人に近づいて来ました。 ワクチン接種をうつても気を引き締めて行かないと怖いですね。 ここの住民は若い人ばかり、接種はまだ済んでいないと思います。 なるべくエレベータを使わず、密にならないように歩くことに。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で950人 |
2021年07月09日(金曜日) 雨 最高気温26.0度 毎日家に、今日は何をして過ごそうか そんな事ばかり考えています。 パナミテッシュカバ−を作って見たり折り紙でくす玉を作ったり 今日は帽子を作り始めました、これは時間がかかりそうなのでじっくり ゆっくり作ろうと思います。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で822人 |
2021年07月08日(木曜日) 雨のち曇り 最高気温25.0度 ワクチン接種して3日経ちました、副作用が今夜あたりから出るのかなって思っています。 明日朝普通に起きて普通に作業が出来れば後はマスクをしていればいいかなって。 今記者会見を見てるが?????? それにしても記者と言う人達は同じことを何度きけば分かって貰えるのかな きょうの新型コロナウイルス感染者東京で896人 |
2021年07月07日(水曜日) 曇り 最高気温30.0度 今日は一日安静にしてました、 下の写真のようなテッシュカバ−を作ってみました 一日に一つ作るのが精一杯なかなか細かい仕事で難しい 毎日感染者増えている、なぜ???????????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で920人 |
![]() |
2021年07月06日(火曜日) 曇り一時雨 最高気温28.0度 2回目の接種をスポ−ツセンタ−で打って来ました。 現在のところ何の副作用もなく過ごしています。 明日から3日ほど安静にとの事ですので静かに家に閉じこもりしてます。 接種証明書も頂いて来ました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で593人 |
2021年07月05日(月曜日) 曇り 最高気温25.0度 昨日折紙サロンの帰り自転車で雨も降っていたので傘を差しながら歩いていました。 なんかにつまずき転んでしまった、痛みもなかったので都議選へ でも、時間が進むに連れて痛みがましてきた、ご飯を食べるころには 茶碗を持つにも不便を感じるようになってしまった、 きょう病院にてレントゲン撮影をしてもらったところ、異常がないとの事でした きょうの新型コロナウイルス感染者東京で342人 |
2021年07月04日(日曜日) 雨 最高気温21.0度 月一の折紙サロンに行って来ました、抽選で12名が参加してくれました。 今日は朝顔を折ったのですが難しく時間いっぱいまで頑張ってくれましたが 写真のように時間切れで葉が付いていません、こんな方もおりました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で518人 |
![]() |
2021年07月03日(土曜日) 雨のち曇り 最高気温26.0度 7月の初心者卓球教室へ行って来ました、抽選で当たった10人が出席。 初心者ですのでラケットの持ち方から教えて頂きました。 身体の動き、右腕のふり方なども教えて頂きました。、 先生の指導厳しくここへくるように打ち返いしてって言っても返すこと出来ず。 本日は3分間練習、休みを入れて3分間練習、2回の練習をしてきました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で716人 |
2021年07月02日(金曜日) 雨 最高気温23.0度 昨日デ−サ−ビスで歩行訓練をサボってしまった、足が痛くサボってしまう 看護師さんから動かない状態が続きますと心臓、肺機能が低下します、 是非体操は頑張りましようと言われました。 昨日は準備体操、筋肉向上体操、ラジオ体操、マシンだけで終わりました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で603人 |
2021年07月01日(木曜日) 曇りのち雨 最高気温24.0度 デ−サ−ビスに行ってきました、きょうは15名参加です。 きょうはデ−サ−ビスより通所型サ−ビス介護計画書を頂いて来ました。 3ケ月に1度の介護計画書です。 介助内容、痛みの緩和を図りながら、ストレッチを中心に体感の強化、マシンを使って下肢筋力強化等 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で673人 |
2021年06月30日(水曜日) 曇り 最高気温24.0度 ふれあいセンターから7月、8月、9月の初心者卓球教室に当たりましたと連絡がありました。 いよいよ今週の土曜日からはじまります、初心者ですので打ち方から覚えなくては、 先生の指導が厳しいので頑張らなくちゃ きょうの新型コロナウイルス感染者東京で714人 |
2021年06月29日(火曜日) 晴れ一時雨 最高気温28.0度 きょうは介護予防サ−ビス・支援計画表をケアマネージャーが届けに来てくれました。 現在の状況として、5分以上歩くと痛みが生じる、週2回の買い物や掃除洗濯は自分で行っている。 家事や食事も自分で行っているなど。 今後の課題として、身体機能の維持向上のためなるべく出かけて歩く機会を増やす。 などの報告やこれからの課題に付いて書いた計画書を きょうの新型コロナウイルス感染者東京で476人 |
2021年06月28日(月曜日) 曇り 最高気温29.0度 今日行った病院の院長92歳です、 診察は普通のお医者さん、処方箋を書くのがチョットへん。 何べんもカルテを見てる、それでも処方する薬を忘れている 会計する時忘れた薬を追加して貰う、 自分も忘れている薬がある、今日最後まで思い出せないかった。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で317人 |
2021年06月27日(日曜日) 雨のち曇り 最高気温27.0度 まん延防止等重点処置が続く東京都内の人出は凄いですね、 盛り場や商店街でも沢山の人出、ス−パ−も沢山の人たちが買い物をしていました 自分は自宅で過ごすことが増えて活動量が減っている、 活動量が減ると筋肉や食欲の低下につながりやすくなるので気を付けなくては。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で386人 |
2021年06月26日(土曜日) 曇り 最高気温28.0度 最近警察官や弁護士、官僚などの犯罪が多く報道されるようになりました。 きょうのニュースでも官僚が国の給付金550万円をだまし取ったとの事です。 叱ることが出来なくなった日本人、 昔は酷く叱られましたが今はセクハラとか虐待とかいって叱る人の方が悪者扱いに、 悪いことをしても怒られないそんな人が大人になってくるのかな??????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で534人 |
2021年06月25日(金曜日) 曇り 最高気温28.0度 今夜はオリンピックの出場選手を決める競技が行われていました。 女子やり投げや100メ−トルハドル、男子100メ−トル決勝戦、男子三段跳びなど 雨上がりで走りずらそうでしたね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で562人 |
2021年06月24日(木曜日) 晴れのち曇り 最高気温26.0度 デ−サ−ビスに行ってきました、きょうは17名参加です。 きょうは嬉しいニュースが入って来ました。 五輪聖火リレー情報 7月21日(水)午前に富岡八幡宮を出発し亀戸香取神社までを通過するそうです 日にちが近くなったら口頭でお伝え致しますとの事です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で570人 |
2021年06月23日(水曜日) 曇り 最高気温25.0度 最近有名人の死亡ニュースが多くなりましたね。 五月に小林亜星さん88歳、富永一郎さん96歳、神田川一郎さんは新型コロナウエルス感染のため亡くなりました。 神田川さんは自分が北陸旅行の時ホテルにいたのを思い出しました。 きょうのニュースでは立花隆が亡くなったと 自分は夜おしっこが6回も起きて睡眠不足になるし、右足が痛く歩行困難に 車椅子になる前に????????? きょうの新型コロナウイルス感染者東京で618人 |
2021年06月22日(火曜日) 曇り 最高気温27.0度 きょうはオリンピックでお酒が飲めるようになったニュースが有りましたね。 お酒飲みには有り難いお話ですね。 若山牧水 かんがへて飲みはじめたる一合の二合の酒の夏のゆふぐれ きょうの新型コロナウイルス感染者東京で435人 |
2021年06月21日(月曜日) 晴れのち曇り 最高気温27.0度 いよいよオリンピックが近くなりました。 マスコミは何かいざこざや失敗ごとが起きないかとあれこれ探してる。 ニュースを聞いていると、しかし、とか、でも、などの言葉が出てくる。 週刊誌なんかは家庭まで壊す。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で236人 |
2021年06月20日(日曜日) 曇り時々雨 最高気温28.0度 モナリザの絵を上野の東京都美術館に展示出来ないことになりました。 展示出来る事を楽しみにしてましたが私の体調不良にて不可能に 次回の募集にて出来る事を願っています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で376人 |
2021年06月19日(土曜日) 雨時々曇り 最高気温22.0度 身体が固くなり物忘れが酷くなってしまいました。 買い物に行って買うものを忘れて買わずに帰って来たりちょっとの高さにつまずいたりする。 毎日毎日こんな状態がいつまで続くのだろうと考えてる。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で388人 |
2021年06月18日(金曜日) 曇り 最高気温27.0度 きょうは区の福祉部介護保険課認定係りから認定書が届きました。 今回も前回同様要支援1でした、回復途中ですのでと言うよりも段々悪くなっている。 不要不急での外出を控えいるし、運動もしないこれでよくなるわけがない。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で453人 |
2021年06月17日(木曜日) 晴れ 最高気温26.0度 デ−サ−ビスに行ってきました、きょうは16名参加です。 今日は半分の方がコロナの接種をうけているようでした、 でも2回までは安心出来ませんね免疫が出来るまでは。 マスクや手洗いを確実に行うことなど頭に入れておきたいです。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で452人 |
2021年06月16日(水曜日) 曇り 最高気温26.0度 東京の感染者が中々減らないですね、 と言うより沖縄の方は本土からの旅行によって感染者が増えている、本当に気の毒です なぜ不要不急で外出をするのでしょう、病気を移す為としか考えられない、可哀想 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で501人 |
2021年06月15日(火曜日) 曇り 最高気温29.0度 今日はふれあいセンターのZOOMでの体操に参加しました。 タブレットでの参加ですが初めてなので難しかったです。 終わっても切断の仕方がわからずネットで調べながらの参加でした。 2回、3回と参加しているうちに覚えていくるのではないかと思っています。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で337人 |
2021年06月14日(月曜日) 雨のち曇り 最高気温23.0度 今日の仕事は朝顔を台紙に貼り付ける事でした どうですか綺麗に出来たと思います?????????? マ−こんな出来ばいですがよく出来ましたって言って下さいね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で209人 |
![]() |
2021年06月13日(日曜日) 曇り 最高気温27.0度 きょうの歩行者天国20人ほどで何時もの賑わいはなかったです。 買い物客は相変わらずですが、それでも少ないかなって思いました。 感染者が昨日より163人も少なくなりましたね、毎日少しでも減るように。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で304人 |
2021年06月12日(土曜日) 晴れ 最高気温27.0度 つゆ草 道端に青色または青紫色の小さな花を咲かせる草花 蛍が出てくるような水辺の下草として繁茂していることが多いところから(蛍草)の名もあります。 古くは、この花を摘んで布を染めたものです きょうの新型コロナウイルス感染者東京で467人 |
2021年06月11日(金曜日) 曇りのち晴れ 最高気温28.8度 昨日新型コロナウイルス感染予防接種受け今日は一日中家に ラジオのスイッチをオンにしかし何を聞いていたか覚えていないです、 でも、音が出ていないと寂しいですね。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で435人 |
2021年06月10日(木曜日) 晴れ 最高気温29.8度 きょうは新型コロナウイルス感染予防接種1回目を受けることが出来ました。 18時現在は異常有りません。ファイザー制なので副作用は少ないのかも 医者は2・3日様子を見てくださいとの事でした きょうの新型コロナウイルス感染者東京で439人 |
2021年06月09日(水曜日) 晴れ 最高気温30.0度 今日は上野の東京都美術館に展示出来るか、 モナリザの絵を見たいので日にちを決めて欲しいとの連絡が有り係りの方とお話の結果来週月曜日に。 月曜日に見ていただいた足の件、結果を聞きに病院へ、特に悪いところなしとの事 痛みを和らげる薬を頂いて帰って来ました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で440人 |
2021年06月08日(火曜日) 雨のち晴れ 最高気温30.0度 今日はコロナの注射のため曜日変更してデ−サ−ビスへ行って来ました。 19名参加してました、今日も右足が痛く準備体操だけで見学してました。 きょうのデ−サ−ビス身体の不自由な人ばかり本当にリハビリに行っている気分になりましたね。 看護師さんからの贈り物 寝つきが悪い、眠れない、毎朝太陽の光をたっぷり浴びましょうとの事。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で369人 |
2021年06月07日(月曜日) 曇りのち晴れ 最高気温28.0度 なんで次から次へと痛いところが出て来るのか きょうは足の裏が痛く病院へ行って来ました、レントゲンを撮って薬を頂いて来ました。 きょうは年金振込通知書が届いたけれど金額は下がるばかり、その代わり介護保険料と 後期高齢者保険料は上がりました。生活困窮者はこまります。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で235人 |
2021年06月06日(日曜日) 曇り一時雨 最高気温24.0度 折紙サロンに行って来ました、密を避けるため抽選で12名参加してもらいました。 きょうは菖蒲に挑戦四苦八苦して写真のようになりました。 帰り際にアンケ−トを書いて貰いましたところ沢山出来た方も少ししか出来なかった方も 楽しい時間を過ごす事が出来ましたと書いて頂きました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で351人 |
![]() |
![]() |
2021年06月05日(土曜日) 曇り 最高気温26.0度 今年は暖かいせいか、どの花も早く咲さいています。 とても綺麗な花と言えば紫陽花です、花の色が緑白色からしだいに淡い 青色になり、紫、淡紅・・・・・と変化していくのが特徴です。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で436人 |
2021年06月04日(金曜日) 雨 最高気温23.0度 どうして出歩いている人は都や国の決めた事を守れないのか不思議でならない 不要不急で外出を控えるように言われてもう一年にもなる、でも一向に減らな 命は大事ですって言っているわりにはお粗末すぎます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で472人 |
2021年06月03日(木曜日) 曇り 最高気温26.0度 きょうのデ−サ−ビス17名参加してました、少しずつ増えています。 きょうは右足の具合が悪いので準備体操だけで歩行訓練やマットを使っての足の体操は休みにしました。 最近寝つきが悪くなりました。夜おしっこに5−6回起きるようになりました。 かかりつけ医に言っても様子を見ましょう、で薬もでず前に出した薬を服用して下さいですって。 看護師さんからの贈り物 体操で楽しみがあると身体の動きで笑顔があふれます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で508人 |
2021年06月02日(水曜日) 晴れのち曇り 最高気温26.0度 今日も携帯ケ−スを作ってた、1ケ作るのに6時間くらいかかった。 お友達にあげよう思っています、沢山作ってって幾つ作るか パナミの販売店に材料の手配をしました、チョット高いと言ったら配達してくれるとか。 通販サイトより安く買えるので手配しました。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で487人 |
2021年06月01日(火曜日) 晴れのち曇り 最高気温25.0度 今日はこんな携帯ケースを作って見ました、左側は前回発表しましたが。 今度のは右側の携帯ケ−スです。白っぽく見えますが白では有りません。 一日中何もせず家にいるのは辛いことです。 最近は同じことを一日すると飽きてしまう、手芸をやったりパナミや折り紙など日替わりで作ってます。 きょうの新型コロナウイルス感染者東京で471人 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
左は6枚で星を作りました 右は立体の星をです。 クリスマスツリーにも |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テッシュペ−パ−のカバ− 右の方がきょう 作りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
左の写真 1.ピカチュウ 2.ペンギン 3.猫 |
![]() |
大谷淳子 1998年よりプリザーブドフラワー専門として 講師育成に力を入れて来た先生 その功績がみとめられて国際芸術文化賞など受賞。 写真は プリザーブドフラワーの先生が作られた作品です。 |
![]() |
幼稚園児が喜ぶ 折紙です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 隅田川のさくらです。 満開でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
左の写真金棒持った鬼 右の写真は豆を避けようとする鬼 ふれあいセンター ホームページにも 写真が載っています。 |
Today, Yesterday
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
亀戸中央公園に咲いてる 山茶花です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
沢山のチュウリップを折って くれました。 一部ですがアップします。 |
![]() |
きょうの折り紙サロンで作成した 作品です。 |
![]() |
![]() どうですかハ−トノのマ−ク付き テッシュペ−パ−カバ−です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
亀戸中央公園の枝垂れ柳 こんなに赤くなって来ました。 全部赤くなると綺麗になるんだろう。 |
Today, Yesterday
![]() |
![]() |
![]() |
亀戸中央公園に咲いている 皇帝ダリアだす。 昨日ふれあいセンタ−のHP を見て行って来ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鶴の盆栽出来上がり ました。 鶴の数は百羽です、 小さくて折るのが 大変でした。 鉢も折り紙です よく見ないと 分かりませんね。 |
![]() |
![]() 千羽鶴チョット中断して鶴の彼岸花を を作って見ました、 どう見ても彼岸花には見えませんよね。 鶴の盆栽がいいかも????? 盆栽もダメかも |
![]() |
![]() こんな、折り鶴を折ってみました。 一番小さいのは5センチ、つぎに、7.5センチ つぎに10センチ、大きいのは15センチ 千羽鶴に挑戦しよと思っています。 どのくらいの大きさが早く折れるか練習しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 上の写真はスターボール 右の写真は四季の星です 四コ作りました。 明日のHPにアップします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Today, Yesterday
![]() |
スターボール4個出来ました。 8月5日に行います。 折り方は凄く簡単ですが組み立てが 非常に難しいです。 |
![]() |
スターボール出来上がりました。 昨日は三つも作って全部ダメ スターボール、名前のように星の形をしたくす玉です。 |
![]() |
一番左は丸くならず、真ん中のくす玉は 花びら5枚に、右のくす玉はなんか変 正確にするにはもう少し勉強しなくちゃ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以前白い帽子2つアップしましたが、 その後も帽子作りり頑張ってました。 写真には5個ですが全部で9個が 出来10個目を作成中です。 ふれあいセンターのにこにこ祭りにが 10月13〜14日に行われます。 その日に出品しようと 折り紙の合間に作ってます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Today, Yesterday
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
テッシュカバのケ−スです。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パンだを作ってみました。 |
![]() |
くす玉を作ってみました |
![]() |
ここは江戸区 高速道路の下 右側は江戸川競艇場です。 |
![]() |
茶色の花瓶を 作ってみました |